- 投稿日:2025/04/24
- 更新日:2025/04/25

こんにちは☀️
訪問看護師のまよっきです!!
今日は「糖尿病」についてのお話です。
訪問看護の利用者さんには、糖尿病を患っている方が多くいらっしゃいます。
ある利用者さんが「足が痛くて整形外科を受診したら、糖尿病だと分かった」とおっしゃっていました。
これは実は、そんなに珍しいことではありません。でも、ふだん病院にあまり行かない方にとっては、ちょっと意外な話ですよね。
ということで今日は、
「なぜ整形外科で糖尿病が見つかるのか?」
というテーマを少しお話ししていきます。
健康診断でわかる糖尿病
糖尿病は、約半数の人が健康診断で発見されるといわれています。
そして、糖尿病と診断された方のうち、自覚症状がなかった人も約半数。
つまり、「知らないうちに進行していた」という人も少なくないんです。
糖尿病の主な症状とは?
血糖値が高い状態が続くと、
のどの渇き
多飲(たくさん水を飲む)
多尿(おしっこの回数が増える)
体重減少
倦怠感(だるさ)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください