• 投稿日:2025/04/30
  • 更新日:2025/05/01
【社畜・管理職の生き残り戦略】「アリバイメール」のデメリット🌀 5選【バレるリスク😱】

【社畜・管理職の生き残り戦略】「アリバイメール」のデメリット🌀 5選【バレるリスク😱】

  • 2
  • -
会員ID:0wODIMiW

会員ID:0wODIMiW

この記事は約11分で読めます
要約
頑張る社畜・管理職のみなさまへ 社畜・管理職の生き残り戦略として 最強のサボり術「アリバイメール」を提案します。 「アリバイメール」にはメリットとデメリットがあり 諸刃の剣で取扱注意です⚠️ 今回は「デメリット」について解説します📝

はじめに:社畜・管理職のサボり術「アリバイメール」

みなさまこんにちは!
元薬剤師💊で現在FIRE生活中📚の「のり」と申します👏

私は30代前半で目標資産を達成し、
現在はLean FIRE寄りのサイドFIRE生活をしています。
※薬剤師(→本社管理職)と薬局運営で元本を作り、インデックス投資のみで増やしました。


今回は、
『社畜・管理職のサボり術「アリバイメール」のデメリット』についてまとめていきます。


「アリバイメール」でド派手にサボる方法について、
過去の記事で詳しくまとめました。
※上記リンクから先に読んでいただけると嬉しいです
※以下、要点を抜粋して記載します

ーーーーー

アリバイメールの条件
 ⓪前提条件:真面目キャラ
 →「監視する必要はない」と思わせる
 ①多くの管理職と直属の上司&部下に共有するメール
 →アリバイメールは「共有の範囲」が大切
 ②議論が生まれにくいメール
 →新たな仕事が生まれてしまっては、その存在意義が揺らぐ
 ③作品(添付資料)のある、労力が分かりやすいメール
 →作品(添付資料)に対する「添削依頼メール」が最強
 ④1時間から2時間で仕上がる仕事
 →アリバイメールを4〜8通作って丸一日サボるのが最適
 ⑤慣れ親しんだルーティンワーク
 →ルーティンワークは時短が可能でアリバイメール作成も容易

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:0wODIMiW

投稿者情報

会員ID:0wODIMiW

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません