- 投稿日:2025/04/30
- 更新日:2025/04/30

1.母の携帯を解約するミッション
2年前。電気屋さんに入っているauショップで1円携帯を勧められるがままに契約をした母。年金暮らしの母には負担も少ないし比較的新しい機種でスマートフォンに変更できるならいいじゃないと意気揚々と契約に至りました。
しかし、この2年間でリベで学べば学ぶほど1円携帯の本質が見えてきました。ただのリースだったのかと。。何も考えずに目先のメリットだけに飛びついたけど。仕組みを知れば納得です。
早速、1円携帯を解約するために母に更新日を確認。タイミングよく今年の4月末で2年更新ということがわかり早速契約書を片手に電気屋さんへ。
「契約の確認と、この機種を購入した場合の値段を教えてください。」と定員さんに申し出ると。「この2年更新で新しい機種へ乗り換えるなら新機種も使えますし、月々の支払いは今よりも下がりますよ!最新機種の16はあと1台だけありますよ?!どうしますか?!」と逆に営業をされてしまいました。しかし、リベの知識を持ち合わせた今の私には店員さんの言葉に踊らされることはありませんでした。母をちらっと見るととても不安そうでしたが。。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください