• 投稿日:2025/05/11
【福祉職編〜第5回〜】正社員じゃなくなっても、僕の価値は減らなかった

【福祉職編〜第5回〜】正社員じゃなくなっても、僕の価値は減らなかった

会員ID:q3AW6U4Z

会員ID:q3AW6U4Z

この記事は約4分で読めます
要約
「正社員を辞めたら、自分の価値が下がってしまうのでは?」 そんな不安を抱えながらも、僕は自分の心の声に従い、非常勤という働き方を選びました。この記事では、正社員という肩書きを手放すまでの葛藤と、それでも変わらなかった“自分の価値”に気づくまでの道のりを、体験を通してお伝えします。

「正社員じゃないと、ちゃんと働いていると言えない気がする」

以前の僕は、そんなふうに思っていました。

責任ある立場、安定した給与、賞与、社会的な立場――

正社員であることには、たしかに多くの“安心感”があります。

でも、そこにしんどさや違和感があるなら。

「それでも続けるべき」と思い込みすぎると、逆に心が削られていくこともあるのではないでしょうか。

正社員として働いていた頃

僕はこれまでずっと、福祉現場で正社員として働いてきました。

人手不足の中、現場を回すこと、計画書を作ること、スタッフの調整や対応

――

決して嫌いな仕事ではなかったし、利用者さんの笑顔に支えられてやってきました。

でも、ある時から、なんとなく気持ちが重くなる瞬間が増えていきました。


朝起きたとき、「あと1時間寝たい」と思ってしまう金曜日が待ち遠しい月曜の朝、ため息が出る休日は寝るだけで終わる

大きなトラブルがあるわけじゃない。

でも、なんとなく「このままずっとは続けられないかも」と感じていました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:q3AW6U4Z

投稿者情報

会員ID:q3AW6U4Z

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:u2k4SnS5
    会員ID:u2k4SnS5
    2025/05/11

    たいほーさんへ 大変有益な記事をありがとうございます! 私も福祉施設職員を長年しているのですが、働き方を正職員から非常勤職員に変更して頂くべく、現在調整をしているところです。 たいほーさんの記事に勇気が湧きました!! ありがとうございます!!

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

    2025/05/11

    ゆういちパパさん、おはようございます😊現在勤務スタイルを調整中なのですね。素晴らしいです✨僕の実感ですが、実際に調整中の段階でも、少し心が軽くなったり、楽になったのではないかと思います。まずは自分の気持ちや本音を大切にして、仕事と向き合ってくださいね🍀

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

  • 会員ID:HySx893t
    会員ID:HySx893t
    2025/05/11

    同じ福祉職として、ジレンマに駆られる話だと改めて痛感しました。 特に福祉職は労力の割には報酬・給与が低いので尚のことで、生活が成り立って進展しているなら問題ないかと思います。まあ昨今のこどおば・こどおじみたいに四六時中PC・スタートフォンでX、Yahoo、発言小町とかで文句やポチポチしている訳じゃなければと思います。 それにFireした人は?となりますし。 只、リベ含め社会との繋がりと動く体力は保ちたいです。

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

    2025/05/11

    HARUHIKOさん、おはようございます😊メッセージありがとうございます。そうなんです。生活が成り立つことが第一優先であるべきなのに、それ以上を求めすぎて、心が辛くなりました💦「リベ含め社会との繋がりと動く体力」は本当に大事ですね。まさにこれこそ、人生の根幹だと思います🍀

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

  • 会員ID:Srs70LsR
    会員ID:Srs70LsR
    2025/05/11

    本当にそうですよね。 自分が勝手にそう思っていたダケ、ってこと ありますよね。そう思わせてくれる内容でした。

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

    2025/05/11

    ラザさん、おはようございます😄メッセージありがとうございます✨そうなんです。実は勝手に思い込んでいただけなんです。でも同じように思っている人、結構いますよね。ラザさんは大丈夫ですか?仕事に限らずプライベートでも同じようなことが言えます。ぜひご自身の本音を大切にして下さい🍀

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者