• 投稿日:2025/05/10
  • 更新日:2025/10/20
5ヶ月で100時間の時間増加。Apple環境がスキルアップと副業に与える影響

5ヶ月で100時間の時間増加。Apple環境がスキルアップと副業に与える影響

ののの🐈セルフ稼げや祭り!2エリア!

ののの🐈セルフ稼げや祭り!2エリア!

この記事は約5分で読めます
要約
・MacとiPhoneを導入して5ヶ月。 ・環境を整えたことで行動のハードルが下がり、投稿習慣・時短・発信力・が身についた話。 ・時間をスキルアップに使い、20万円分の投資に成功


1. はじめに:Apple製品に変えた理由

・2025年の年始、私はMacBook Air(M2)とiPhone 15を購入しました。
・それまで使っていたWindowsやAndroidに特に不満があったわけではありません。壊れたわけでもなく、普通に使い続けられました。

・それでも、「もっと作業を効率よくこなしたい」「スマホとパソコンを自然につなげて使える環境がほしい」と思うようになり、Apple製品への切り替えを決めました。

・学長ライブを聞き続けて学長が言うから!🦁ではなく、自分でも考えた結果です。その理由として記事を作成しました。

・もともとwindows歴18年以上の私です、決断に長期間1年以上かけています。スマホも安さ優先して購入していました。

・副業、宿題リスト、ライフプラン作成を大きな目的として購入を決意しました。



2. 実際の購入価格とスペック

💻MacBook Air M2 / 16GB / 512GB [整備済製品] 

¥159,800

スクリーンショット 2025-05-10 11.20.10.png長く使う前提と、動画編集も試してみたい!という思いから、メモリは大きめ(8GB→16GB)で購入しました。


📱iPhone 15PLUS 128GB

¥124,800(ギフトカード ¥8,000相当付き)

スクリーンショット 2025-05-10 10.08.19.png合計:約29.4万円(実質約28.6万円)




3. 最大の成果:ノウハウ図書館で発信できるようになった

Apple製品の導入によって、私の発信スタイル(特にリベシティの活用)に大きな変化が生まれました。

実績データ(一部抜粋)

ノウハウ図書館への投稿本数:月2〜3本ペース

下書き〜投稿までの作業時間:以前は投稿自体できず「週0時間」→ 環境を整えたことで、「週4時間〜6時間」へ増加。休日と日常のスキマ時間に投稿ができるように。


4. メモ連携やAirDropがもたらした“地味に大きい時短”

iPhoneのメモ連携機能 

メモ連携のおかげで、昼休憩時や、通勤中にiPhoneで思いついたことをその場で記録 → Macでまとめて整えるという流れが自然にできあがりました。siriに対応してるので、声で記録ができます。

AirDrop

・会社のスマホがiPhoneだったこともあり、iPhoneからiPhoneへ給与明細を送信
・AirDropを活用することで、Macに即転送→ライフプラン表への反映という作業がとてもスムーズになりました。

(以前は「メール、またはライン送信→GoogleDrive保存→PCで開く」という手順を踏んでいました。セキュリティ的にも手順が多く問題あり😅)

・この小さな変化で、1ファイルあたりの手間が約10分以上減少

今までは、他のファイル管理などにも応用できるため、積もれば月に30〜60分の作業短縮につながっています。


5. こういう人にはおすすめ/おすすめできない

✅ 向いている人

情報発信を習慣化したい人(ノウハウ図書館など)

複数のデバイスを連携させて作業効率を上げたい人

シンプルで直感的な操作が好きな人

❌ 向いていない人

初期コストを最重要視する人

拡張性・仕様に強くこだわりがある人(どうしてもExcelを使いたい など)


6. 数字で考える:「元を取る」という考え方の変化

ここからは仮の話ですが、
もしこれからも月2〜3本のペースで記事を書き続けていくとしたら、日々の積み重ねが大きな価値を生むと感じています。

①年間で約50記事のノウハウ記事の作成。

・積み重ねることで自信に繋がります😊

・現在まで、10記事書いてみて、続けてみようと思えるようになりました😊

②以下の学習効果を得られる予測ができます。

・ライティングスキルの向上(月20時間〜)

・アウトプットのトライエラーによるスキル向上。(月20時間〜)

・記事を投稿することによるフィードバックを得る(月2記事+積み重ねることで複利的に増えていく可能性あり)

③得られた時間を、1時間2000円で計算すると?

・2000×20時間=月40,000円分の自己投資になりますね😊(5ヶ月で20万円分になります)


7.まとめ

・Macをリベシティでの活用、副業活用デバイスにすることで、短期的な回収ではなく、長期で元を取るという考え方で少しずつ動けるようになりました。

・去年までは、増やす力での複利のことばかりを考えていましたが、

「自分に投資する」「自分に対しても複利を生む」考え方を持つようになりました。

・Apple製品を導入してからの5ヶ月間、私は“即行動できる環境”を手に入れることができました。
ノウハウ図書館への投稿、日々の時短、小さな工夫の積み重ね。
これらすべてが、「行動のハードル」を下げてくれました。「リベシティ+Mac+iPhoneの強み」ですね!☺️


・MacとiPhoneは、短期的な回収を目的とした買い物ではなく、“自分への投資”でした。
そしてその投資は、時間・行動・スキルといった形で、少しずつ“自分にも複利”を生み出してくれています。

「迷ったけど、思い切って環境を変えてよかった」
と思う日々です😊

 この記事が、MacBookの購入や、iPhone購入、そしてその先の行動の後押しになると嬉しいです😊


他にも記事を書いています!参考や行動のきっかけになると嬉しいです☺️

🐈私のリベシティ活用法(ノウハウ図書館編)

🐈iPhoneでノウハウ図書館に最速アクセスする方法 📱✨

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

ののの🐈セルフ稼げや祭り!2エリア!

投稿者情報

ののの🐈セルフ稼げや祭り!2エリア!

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2025/05/12

    Apple製品は組み合わせることによってスンバラシイ相乗効果を生み出しますよね😎👍 私も会社用はwindows&アンドロイドですが、副業用をMacbook&iPhoneにしたら便利すぎてMacbookばかり使ってしまいます笑 環境を整えてあげることでスキルアップにつながるということが共感しすぎてしまいます😅笑 有益な体験談ありがとうございました✨

    ののの🐈セルフ稼げや祭り!2エリア!

    投稿者

    2025/05/20

    わー!記事を読んで頂き、レビューも嬉しいです!! よっさんのようなアウトプット力に近づくためにも、日々精進して参ります!リベシティのお力になれるように、体験談を言語化できるように頑張ります! 宿題リストは奥が深いです。見直して購入したmacとiPhoneは最高です✨🤣

    ののの🐈セルフ稼げや祭り!2エリア!

    投稿者