- 投稿日:2025/05/11

実家にあった青竹踏みを持ってきました🌿
自分が使おうと思って持ってきたのですが、気がつけば家族全員でやっていました。
足がスッキリするのってすごく良いですよね😊
いつやっているか
基本リビングに置いて踏みたい時にやっています。
あとは…
自分:走った後、仕事から帰った後、お風呂出た後
妻:朝子供たちを送り出して近くの公園を歩いた後
といった時に使っています。
子供たちは小学校の運動会に向けて頑張っていますので、気が向いた時にやったらちょうど良いかもと思っています。痛くなる前にストップねとだけ言ってあります。
時間も決めていませんが、5分くらいでしょうか(もっと短いかもしれません)。足裏がポカポカしてくるぐらいも目安にしています。
青竹踏みを踏んまま体重を前に乗せるとふくらはぎも伸ばせるので気持ちいいです。疲れたり、張ったりしていると痛いかもしれませんのでご注意を。
テニスボールも効果的!?
柔らかめ(少し空気が抜けた感じ)のテニスボールを踏むのも気持ちが良くて併せてやっています。けっこうオススメです😊
青竹踏みだと固くて苦手、痛いと感じる方にも良いのではと思います。
気持ち良い程度にグイグイっと踏んだり、転がすように踏んでいくと足裏のアーチ(土踏まず)がリセットされ、足踏みした時に足裏が柔らかくなっているような感じが好きです。
ちなみに今使っているテニスボールは出産前に腰痛が出た時に押してあげるのにも使っていたなぁと思い出しました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください