- 投稿日:2025/05/21

1 地震保険と火災保険の保険期間の違いに気づく
我が家には、幼児が3人おりまして、それはそれは毎日パワフルに過ごしています。子供が破損してしまったものを火災保険で請求をかける際にふと見た「保険証券」。あれ?
「火災保険の保険期間は10年。一括払い」
「地震保険の保険期間は5年。5年ごと一括払い」
我が家が住宅を購入したのは、およそ5年前。そろそろ地震保険の更新になるけど、「73,600円」。現在一馬力の我が家にとっては、とても痛い出費となります。
2 地震保険って必要.....?
リベに出会い、宿題リストを進めていく中で、地震保険は不要と知りましたが、知ったものの、「更新をせずに解約する」って勇気がすぐには出ず、自分でも調べてみることにしました。
地震保険は、地震等による被災者の生活の安定に寄与することを目的として、民間保険会社が負う地震保険責任の一定額以上の巨額な地震損害を政府が再保険することにより成り立っています。
財務省

続きは、リベシティにログインしてからお読みください