- 投稿日:2025/05/22
- 更新日:2025/11/06
こんにちは、カズッシーです。
リベシティに入会して約3年。オフィスやオフ会が大好きで、定期的に利用させてもらっています。
職業、年齢、性別関係なくいろんな方とお会いしてきました。
家計管理からはじめ、スキル0の状態から副業、独立される方も少なくなかったです。
2,000人以上の方とお会いする中で、副業(仕事)がうまくいく人に共通点があることがわかりました。
そこで今回は、僕が実際にお会いした人の中で、副業(仕事)がうまくいく人に共通する特徴を3つ紹介したいと思います。
副業(仕事)がうまくいっている人の特徴3つ
副業(仕事)がうまくいっている人の特徴は、大きく分けて3つです。
1.人に会っている
学長もよく「人に会いや〜」と言われてますが、うまくいってる人は人に会いに行ってる人が多いように感じます。
やったことがないことは、自分一人で考えていてもよくわかりません。
実際にやりたい副業(仕事)をやっている人に会うことで、具体的なイメージが持てます。
また仕事を振ってもらえることも多いです。
例えばですが、あなたが副業でアイコン製作を始めたとします。
アイコンを作って欲しい人がいたら、その場で申し込まれている場面を何度も見てきました。
これはオフィスやオフ会などのオフライン限らず、オンラインのoVice(バーチャルオフィス)でも同じです。
何気なく会話の輪に入って話していたら、Webライターの仕事をもらったという方にも出逢いました。
夏にはフェスもあるので、迷われている方は実際に人に会いにいくのがおすすめです。
僕も公式ブログブースの相談員ボランティアとして参加させていただきます!
2.素直に行動している
言われたことを素直に行動するのも、上手くいってる人の特徴です。
僕は頑固なので、人の言うことをあまり聞かないと思われがちです。
実際によく言われます笑
ただブログを始めた時は、自分の考えは一旦すべて捨ててうまくいってる人が言うことをそのままマネしました。
センスがある人はそのままでも上手くいくと思いますが、最初からオリジナルでやって上手くいった人をほとんど見たことがありません。
「でも、だって…」と言い訳する人ほどチャンスを逃してしまいがちです。
教える側も「でも、だって…」を言われてしまうと、これ以上教える気持ちもなくなってしまいます。
「この前勧めてもらった本早速読みましたがすごく勉強になりました!」
教えたことを素直に実践してくれたら、教える側もより熱心になります。
個人的に「素直さ」はめちゃくちゃ大事だと思っています。
3.圧倒的な量をこなしている
上手くいく人と上手くいかない人の差は、単純に「行動量」の部分が大きいです。
・ブログを始めて一週間経ったけど成果が出ない
・数記事書いたけど収益が発生しない
ブログの相談にのると、上記のような内容も少なくありません。
上手くいってる人は、圧倒的な量をこなしてます。本業以外の時間はすべて副業に費やしてる、見えないところでめちゃくちゃやってます。
あなたが1回失敗して落ち込んでいる間に、うまくいく人は100回失敗してなお、前に突き進んでます。
単純に量だけこなせば成果が出るわけではありませんが、上手くいってる人は量をこなしていることが多いです。
人によって目標やペースは違うので自分のペースでコツコツやっていこう
今回は、副業(仕事)がうまくいく人に共通する特徴を3つ紹介させていただきました。
中には読んでいてつらく思われた方もいらっしゃると思います。
ただ人によってペースは違います。
大切なのは「自分のペースでコツコツ続けること」です。
たとえ結果が出なくても、やったことが地肉となりいつか必ず何かに結びついてきます。
僕自身もまだまだなので、お互い一緒に高めあっていけたら嬉しいです^^
※今後記事を書くモチベーションにつながります。少しでもいいなと思っていただけましたら「良かったです」など一言でもいいのでコメントいただけると嬉しいです^^
【その他おすすめ記事はこちら】
・【副業】ブログで0→1(初収益)を達成するまでの道のりを紹介
・無理をしない生き方•考え方5つ|仕事や人間関係に疲れた方へ