- 投稿日:2025/05/22
- 更新日:2025/05/23

1. はじめに
「いい人でいよう」──
そう思って生きてきました。🌿
人に親切にすること。
期待に応えること。
迷惑をかけないこと。
誰かに嫌な思いをさせないこと。
それが“正しい生き方”だと、ずっと信じていたんです。🧭
だから、頼まれごとには応じ、空気を読み、波風を立てず、
できるだけ周りが心地よく過ごせるように動いてきました。
でも、ふと立ち止まったとき──
自分の気持ちが、どこにもなかったことに気づいたのです。💬
誰かのために時間を使い、
無理して笑い、予定を調整して、期待に応え続ける。
その結果、なぜか軽く扱われたり、感謝されなかったり……。
「なんでこんなに頑張ってるのに、ちゃんと幸せになれないんだろう?」
そんなモヤモヤが胸に残るようになったとき、私はようやく気づきました。
「いい人」と「都合のいい人」は、まったく違う。
そして私はいつの間にか、その境界を越えていたのだと。⚠️
この記事では、
やさしさや気遣いが、どうして“損な役回り”になってしまうのか。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください