- 投稿日:2025/05/31
- 更新日:2025/05/31

この記事は約2分で読めます
要約
1ヶ月1万円の教育費の節約をしました。
「教育費を節約したい方に、ぜひ知ってほしいお話」をします。
うちの娘が小さい頃、私は習いごとにあまりお金をかけられませんでした。ピアノや塾、バレエなど、まわりのお子さんがやっていることを全部させてあげるのは正直むずかしかったです。
でも、あきらめたくはなかったんです。
何かできることはないかな…と探していたとき、たまたま地域の公民館で「囲碁」と「習字」の教室を見つけたんです。
しかも、参加費は格安。中には無料の講座もありました。
囲碁では集中力や礼儀、考える力、駆け引きを育ててもらい、習字では字の美しさだけでなく、落ち着いた心まで育ててもらえました。
なにより、公民館の先生方や地域のボランティアの方々が、本当に温かく接してくれるんです。
民間の高額な教室に通わせなくても、「人とふれあいながら学ぶ場」がちゃんとある。私はそれにすごく救われました。
今、教育費が不安という方。
「うちにはそんな余裕がない」と思っている方。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください