• 投稿日:2025/06/02
【日本酒】なべのオススメ日本酒「雅楽代」の紹介

【日本酒】なべのオススメ日本酒「雅楽代」の紹介

会員ID:XiNP5Zvx

会員ID:XiNP5Zvx

この記事は約2分で読めます
要約
新潟・佐渡の「雅楽代(うたしろ)」は、鮮烈で清々しい青春のような味わいが魅力。今回はさっぱりフルーティな3本「鳴神」「南風」「鴇羽」を紹介。鯛の昆布締めや天ぷらなど、繊細な料理との相性抜群。食卓にそっと寄り添う日本酒です。
今回はなべのおすすめ日本酒「雅楽代(うたしろ)」から、さっぱりフルーティな3本をご紹介します。

新潟・佐渡の天領盃酒造が手がける「雅楽代(うたしろ)」。
その飲み口はまるで、鮮烈で清々しい青春のような印象
香りは華やかすぎず、味わいは軽やか。だけど、一本芯が通っていて、どこか凛とした余韻を残してくれます。

今回はそんな雅楽代の中から、さっぱりフルーティなタイプを中心に、食中酒としておすすめの3本をセレクトしました。

■ 鳴神(なるかみ)

青リンゴや白桃を思わせるフレッシュな香り。
キリッとした酸と、やわらかな旨味のバランスが絶妙。
冷やして飲むと、そのみずみずしさが際立ちます。

◎ペアリング:鯛の昆布締め/冷しゃぶ(塩レモン)
淡白な料理に寄り添って、素材の味をぐっと引き立ててくれます。

■ 南風(みなみ)

ふんわりとした甘さとやさしい酸。
まるで南から吹く初夏の風のように、あたたかく包み込んでくれる味わいです。
気持ちがふっと軽くなる、そんな一本。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:XiNP5Zvx

投稿者情報

会員ID:XiNP5Zvx

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:XA7FjAQi
    会員ID:XA7FjAQi
    2025/06/02

    はじめまして、にこりと申します。 心に残るお酒、という表現が素敵すぎて、そんなお酒に出会ったことない!と、心打たれました。 素敵なお話がきけて楽しかったです😊 お酒飲んでみたくなりました!

    会員ID:XiNP5Zvx

    投稿者

    2025/06/02

    レビューありがとうございます♪ 非常に飲みやすいお酒なので、見つけたらぜひ試してみてください👍

    会員ID:XiNP5Zvx

    投稿者