• 投稿日:2025/06/03
40代の20人に1人が緑内障?!放置していませんか?

40代の20人に1人が緑内障?!放置していませんか?

会員ID:uOT8PVP1

会員ID:uOT8PVP1

この記事は約3分で読めます

はじめまして。眼科医のEmmaです。今回、初めてノウハウ図書館に投稿させていただきます。少しでも皆さんの目の健康にお役立てできれば幸いです。

 

皆さんは、年に1回人間ドックを受けていますか? 健康診断で「眼底異常」を指摘されたのに、「忙しいから」「また来年でいいや」と放置していませんか?

 

特に、「視神経乳頭陥凹拡大」や「網膜神経線維層欠損」といった聞き慣れない言葉に、「なんだかよく分からないし」とそのままにしている方もいるかもしれません。これらは簡単に言うと、「緑内障の疑いがあります」というサインなんです。

 

そもそも緑内障ってどんな病気?

緑内障は、視神経が傷つき、視野が徐々に欠けていく病気です。日本では、後天失明原因の第1位となっており、特に40歳以上では20人に1人が緑内障だと言われています。

厄介なのは、初期の視野の欠けにはほとんど気づかないことです。なぜなら、両目で補い合ってしまうからです。「見えにくいな」と感じたときには、かなり進行してしまっているケースがほとんどです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:uOT8PVP1

投稿者情報

会員ID:uOT8PVP1

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:LjJPVhKy
    会員ID:LjJPVhKy
    2025/09/06

    緑内障について家族にも知ってもらえるいい機会となりました。 わかりやすい記事で説明いただきましてありがとうございます!

    会員ID:uOT8PVP1

    投稿者

  • 会員ID:Shf488X9
    会員ID:Shf488X9
    2025/06/06

    今まさに40歳です。視野が欠けてから受診しても遅いということを知りました。なので年に1回は眼科検診を受けようと思いました。ありがとうございます。

    会員ID:uOT8PVP1

    投稿者

  • 会員ID:XA7FjAQi
    会員ID:XA7FjAQi
    2025/06/04

    はじめまして、にこりと申します。 投稿ありがとうございます。 この記事を見かけた時、 「言ってあげて」「言ってあげて」「教えてあげて」「教えてあげて」と思いました。 まさに、私、人間ドックで緑内障の疑いありとの結果が出て、すぐに再検査をしました。 おかげで、今は視野検査を半年ごとに受けて経過をみてもらっています。 貴重なお医者様からのご意見がお伺いできるのも、リベの魅力ですね。 投稿ありがとうございました。

    会員ID:uOT8PVP1

    投稿者