• 投稿日:2025/06/07
  • 更新日:2025/08/18
取り入れて夏を乗り切ろう!過酷な建設現場の熱中症対策!【夏の稼げや祭りにむけて】

取り入れて夏を乗り切ろう!過酷な建設現場の熱中症対策!【夏の稼げや祭りにむけて】

会員ID:wApM6bzD

会員ID:wApM6bzD

この記事は約7分で読めます
要約
稼ぐ力に比重を置いた今年の夏! 皆さんの熱気とともに気温もどんどん上がり熱中症のリスクも高まります! しっかり稼ぐために、過酷な建設現場の熱中症対策を参考にして、暑さに負けずに【稼ぐ夏】を乗り切りましょう!

・8月にも後半に入り(投稿時点)、長期連休も明けて過酷な暑さを再認識している方も多いのではないでしょうか。

・外仕事やスポーツをする方にとっては、暑さとどう付き合うかがまさに“生命線”。

・7月の「稼げや祭り」を乗り切ったみなさんが仕事に夢中になりすぎて、残暑に倒れてしまっては、元も子もないですよね。

・今回は、建設現場で働く自分自身の経験も交えながら、夏本番を前にした対策を共有したいと思います。




※今年の6月から全職種に向けて熱中症対策が義務化されました。

あなたの職場環境も対象になるかもしれません!以下の記事で概要を説明しています👇

💡あなたの職場も対象かも!?【熱中症対策義務化】新設されたルールと罰則について

【1. 熱中症ってどんな状態?】


●舐めたらアカン!熱中症とは?

・熱中症は、体温調節がうまくできなくなり、体内に熱がこもることで起こります。汗による脱水や塩分不足、体力の消耗が重なると、症状が悪化しやすいので特に注意が必要です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:wApM6bzD

投稿者情報

会員ID:wApM6bzD

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:TqWhtU01
    会員ID:TqWhtU01
    2025/07/11

    熱中症対策について改めて学ばせて頂きました。夏が来るのが早すぎて外仕事は大変ですが、色々対策、周りへの声掛けしてこの夏を乗り越えないといけませんね。 共に頑張って稼いでいきましょう。

    会員ID:wApM6bzD

    投稿者

    2025/07/11

    ありがとうございます! 私もあまりの暑さに、稼げや祭りで無理して倒れる人が出ない様にと、ありきたりな内容ではありますが投稿してみました。 気合いと根性では耐えられない『災害』的な暑さなので、対策して乗り切りましょう💪

    会員ID:wApM6bzD

    投稿者