- 投稿日:2025/06/05

この記事は約5分で読めます
要約
FIREしたらのんびりするだけではない。その先に起業を選ぶ人が増えている。FIRE後の転機は結局「自分の生き方の再計画」です。今回の論文では、早期退職者が起業家として挑戦する理由とその背景にある4つの資本について、社会人大学院生のOGAが解説します。
【第9話】FIREと第二の人生──早期退職者はなぜ起業するのか?
~社会人大学院生の論文執筆奮闘記~
こんにちはリベシティのみなさん!社会人大学院生のOGAです。
FIRE──Financial Independence, Retire Early。FIREという言葉から「早期退職」を連想する人は多いと思いますが、それは本質を見誤っているのかもしれません。
これまでの連載では、その魅力や課題、実践者の声に注目してきましたが、今回は少し視点を変えて、"FIRE後のキャリア"について深掘りしてみたいと思います。FIREを達成した後、幸せなセカンドライフを探す人は増えていますが、その中でも「起業」を選ぶ方も相当数いらっしゃいます。
今回ご紹介する論文はこちらです。
Singh & DeNoble(2003)
“Early Retirees as the Next Generation of Entrepreneurs“

続きは、リベシティにログインしてからお読みください