• 投稿日:2025/06/05
Windowsのコピペが超便利に!コピペコピペをコピコピペペに!!!

Windowsのコピペが超便利に!コピペコピペをコピコピペペに!!!

会員ID:Odj7kKPH

会員ID:Odj7kKPH

この記事は約2分で読めます
要約
Windowsでは、"Windowsキー+V" を使うことで、これまでコピーした内容の履歴を見ることができます。この機能を使えば、過去にコピーしたテキストや画像を一覧から選んで再利用できるので、作業効率が大幅にアップします!

コピーの基本:Ctrl+C

コピーしたいテキストや画像を選択して、「Ctrlキー + C」でコピーします。

この操作でコピーされた内容が、履歴に自動的に保存されます。

コピー履歴機能の起動方法

キーボードで「Windowsキー + V」を押します。(Ctrlキー + Vじゃないよ!!)

すると「クリップボード履歴」というウィンドウが表示されます。

初回のみ有効化が必要

最初に使うときは「クリップボード履歴をオンにする」と表示されるので、ボタンをクリックして有効にします。

使い方はとっても簡単!

これまでコピーしたテキストや画像がリスト形式で表示されます。

貼り付けたい項目をクリックするだけで、選んだ内容が貼り付けられます。

よく使う内容はピン留め可能📌

頻繁に使う内容にはピン📌を付けておけば、履歴から削除されずにいつでも呼び出せます!

履歴の管理も安心

「設定」>「システム」>「クリップボード」から、履歴のオン・オフや、同期の設定ができます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Odj7kKPH

投稿者情報

会員ID:Odj7kKPH

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:76gg4E1g
    会員ID:76gg4E1g
    2025/06/09

    いつも質の高いアドバイスありがとうございます。 お仕事として、人間性として、お客様ファースにして頂き感謝です。 というわけで、すっかりリピーターです。 今後とも末永く宜しくお願いします。

    2025/06/13

    いつもオンラインスキルマーケットでもご発注いただきありがとうございます!! お客様ファーストが自分にとっても最大の喜びですので、そう言って頂けると嬉しいです。今後ともよろしくお願いいたします!

    会員ID:Odj7kKPH

    投稿者