- 投稿日:2025/06/05

コピーの基本:Ctrl+C
コピーしたいテキストや画像を選択して、「Ctrlキー + C」でコピーします。
この操作でコピーされた内容が、履歴に自動的に保存されます。
コピー履歴機能の起動方法
キーボードで「Windowsキー + V」を押します。(Ctrlキー + Vじゃないよ!!)
すると「クリップボード履歴」というウィンドウが表示されます。
初回のみ有効化が必要
最初に使うときは「クリップボード履歴をオンにする」と表示されるので、ボタンをクリックして有効にします。
使い方はとっても簡単!
これまでコピーしたテキストや画像がリスト形式で表示されます。
貼り付けたい項目をクリックするだけで、選んだ内容が貼り付けられます。
よく使う内容はピン留め可能📌
頻繁に使う内容にはピン📌を付けておけば、履歴から削除されずにいつでも呼び出せます!
履歴の管理も安心
「設定」>「システム」>「クリップボード」から、履歴のオン・オフや、同期の設定ができます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください