- 投稿日:2025/06/06
この記事は約2分で読めます
要約
夏が近づくこの時期、日本酒にぴったりのナスのおつまみを3品ご紹介いたします。焼きナスはだしと生姜でしっとりと、揚げナスは香味だれで爽やかに、ナスドッグは味噌マヨと鶏そぼろで満足感たっぷり。それぞれの味わいに合う日本酒とともに、季節の晩酌をお楽しみください。
夏野菜の代表格・ナス。
焼いても、揚げても、じゅわっと染みる旨みが日本酒と相性抜群です。
今回は、ナスを使った簡単で映えるおつまみ3品と、ぴったりの日本酒をセットでご紹介。
食卓にちょっとした季節感を加えてくれます。
👆画像生成で美味しそうな画像にできるコツを知っている人いたら教えてください(笑)
1. 焼きナス 〜生姜とだし醤油で〜
▶ しっとり系の定番、シンプルに染みる
丸ごと焼いて皮をむき、冷やしておくだけの王道おつまみ。
仕上げに生姜と鰹節、だし醤油をひとたらしすれば、ナスの優しさと香ばしさがじんわり広がる一品。
🍶 合わせたい日本酒:
東洋美人 壱番纏/まんさくの花 直汲み
→ 控えめな香りと繊細な酸で、焼きナスの余韻を邪魔せず引き立てます。
2. 揚げナスの香味だれがけ
▶ じゅわっと染みて、香りで飲ませる
揚げたナスにポン酢+ごま油+薬味(みょうが・大葉・ネギ)をかけるだけ。
夏バテ気味でも箸が止まらない、香りとコクのバランスが光るおつまみです。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください