- 投稿日:2025/06/08
歯科矯正を始めるきっかけ
歯科衛生士になろうと専門学校に入学し、授業の一環で友達同士お互いの歯型とりを行った際には学校の先生に「あんちょびさんは上下とも歯並びが綺麗ですね」と褒めてもらっていました。そのため、自分の歯並びには自信がありました。そんな私が社会人になり今度は患者さんの口腔内資料採得時に必要なカメラの技術を学んでいる時に転機が訪れました。同期の子とお互いの口を撮影しあっている時、私が患者さん役で「奥歯で噛んでください」と言われ噛みましたが、「いやいや、しっかりと奥で噛んでよ」との反応。私は「噛んでいるよ」と伝えると、先輩衛生士が“どれどれ?”と私の口を見るなり「これは開口じゃん!」と伝えられました。
開口?とどのようなものか伺うと、左右奥歯は噛んでいるものの前歯が噛んでいない噛み合わせのことです。
確かに私の人生を振り返れば、肉の塊を噛み切りたい時に噛みきれなかったり、オクラなどの繊維質の野菜も噛みきれずビーと伸びてしまったり...
続きは、リベシティにログインしてからお読みください