- 投稿日:2025/06/23
- 更新日:2025/06/24

✅はじめに
こんにちは!ぴろまるです。
前回の記事『保険で資産運用⁉私が貯蓄型保険を契約するまで~』では
私が貯蓄型保険をなぜ契約してしまったのかをお話ししました。
老後資金を増やしたいけど株式投資をするにはまだ心理的ハードルが高く、保険商品なら満期まで持つと105%になる…という安心感・・・
そして銀行にお金を預けるよりマシ!!と変な自信をもって2020年3月末に貯蓄型保険を契約しました。
今回は貯蓄型保険を契約して4年7カ月持ち続けた結果、資産はどうなったのか、手数料がどのくらい抜かれたのか…
リアルな数字を出してお話していきたいと思います。
今、貯蓄型保険を契約している方、契約しようか悩んでいる方がいましたらぜひ参考にして下さい!!
✅2020年3月Ⅿ生命保険株式会社「通貨選択型変額終身保険(積立利率更改型定額部分付)」を契約する
愚かにも私はこちらの商品に日本円で250万円を一括投入しました💦
支払った保険料を定額部分と変額部分に分けて米ドル建て又は豪ドル建てで運用する一時払い終身保険です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください