• 投稿日:2025/07/21
21 現役消防士が教える「車内に置きっぱなし厳禁な物リスト」🚗🔥

21 現役消防士が教える「車内に置きっぱなし厳禁な物リスト」🚗🔥

会員ID:G5zqGUTM

会員ID:G5zqGUTM

この記事は約2分で読めます
要約
【炎天下の車内は危険物だらけ⁉️】 スプレー缶、バッテリー、透明ペットボトル…夏の車内はまるでオーブン。 「少しだけ」の油断が火災や爆発の原因に。 命を守るため、今すぐ車内を点検しよう‼️

現役消防士の「たかし911」です🚒🚑


今年はえらい早い梅雨明けでしたね〜。

今後、さらに気温が上昇していきそうですよね🥵


夏の炎天下、駐車中の車内は短時間で50〜70℃まで上昇します。

「少しの間だけ…」その油断が火災や爆発、命の危険につながることも。

私たち消防士が実際に現場で目にした“身近すぎる危険”をシェアします。

IMG_8709.PNG


🚫車に置いてはいけない危険物ランキング

使いかけのスプレー缶やライター

→缶内のガスが膨張し破裂、ダッシュボードが吹き飛ぶ事故も。


モバイルバッテリー・予備バッテリー

→熱に弱く、発火のリスク。実際に煙を出して燃えた例あり。最近ニュースでも報道されていました。


透明なペットボトル飲料

→光を集めて“虫眼鏡”のように作用。シートが焦げる火災も。


電池で動くおもちゃ・工具類

→熱で誤作動→発熱→溶解や発火に至るケースが実際にあります。


消毒用アルコール・除菌シート

→揮発性が高く、密閉空間で高温になると引火の恐れあり。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:G5zqGUTM

投稿者情報

会員ID:G5zqGUTM

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:AMVLQ3lC
    会員ID:AMVLQ3lC
    2025/07/21

    除菌シートなどは盲点でした😱 とっても参考になりました!

    会員ID:G5zqGUTM

    投稿者

    2025/07/21

    ユータさん、ありがとうございます😊 アルコールを含む物は危険なんですよね‼️ 車内は80℃近くになることもあるので、発火危険のあるものを放置することは避けてほしいと思います😉

    会員ID:G5zqGUTM

    投稿者