• 投稿日:2025/06/12
  • 更新日:2025/06/12
【日本酒】水のように飲める日本酒3選

【日本酒】水のように飲める日本酒3選

会員ID:XiNP5Zvx

会員ID:XiNP5Zvx

この記事は約2分で読めます
要約
食事に寄り添い、まるで水のようにスッと消える。そんな「スッキリ辛口」な日本酒を3本ご紹介。柔らかな口当たりとキレが光る《伯楽星 純米吟醸》、超辛口ながら飲み疲れない《麒麟山 超辛 純米酒》、淡麗辛口の王道《越乃寒梅 吟醸 特撰》。晩酌にいかがですか?

「え、もうなくなった?」
気づけば一合、また一合と手が伸びる。
スッキリしていて飲み疲れず、食事にスッと寄り添う。そんな“水のように飲める”日本酒を3本ご紹介します。キーワードは「雑味のなさ」と「キレのよさ」。どれも、夏の晩酌にもってこいの辛口です。

IMG_0832.jpeg👆めちゃくちゃイメージどおりできた

① 伯楽星 純米吟醸(宮城県・新澤醸造店)

「究極の食中酒」として名を馳せる伯楽星は、飲む人の“邪魔をしない美しさ”を追求した一本。
純米吟醸ならではの上品さはありながら、香りはあくまで控えめで、食事を引き立てることに徹しています。

口当たりは非常に滑らか。まるで冷たい湧き水のような清らかさ。
後味にかけてほんのりとした酸と辛さが顔を出し、最後はスッと消える。派手さはないけれど、「毎日でも飲みたい」と思わせる完成度です。

ペアリング:しめ鯖、冷ややっこ

② 麒麟山 超辛 純米酒(新潟県・麒麟山酒造)

「淡麗辛口」の王道を貫く、新潟の実力派・麒麟山酒造。
この「超辛」は、日本酒度+12の切れ味がありながら、柔らかい旨みも感じられる絶妙なバランス感が魅力です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:XiNP5Zvx

投稿者情報

会員ID:XiNP5Zvx

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:LL1O6710
    会員ID:LL1O6710
    2025/06/12

    わーい!なべさん、我が町のお酒をご紹介くださりありがとうございます!😆😆😆 私は辛口淡麗が好きです!せっかくお酒の口を開けても、最後は調味料として天寿を全うするのですけどね😅 美味しいお酒で作るとお料理も美味しくなります。 でも、お酒は飲んだ方が楽しいし、いいですよね。 イラストもいい感じです👍

    会員ID:XiNP5Zvx

    投稿者

    2025/06/12

    レビューありがとうございます♪ 私の家でも、良く調理酒として利用します🍴品の良い味に仕上がる気がします✨ お酒を無駄にしない姿勢が素晴らしいと思います👍

    会員ID:XiNP5Zvx

    投稿者

  • 会員ID:ZfvK50oP
    会員ID:ZfvK50oP
    2025/06/12

    ステキな記事をありがとうございます🍶🌸 日本酒大好きだったおじいちゃんを思い出しました😆💕 写真がステキすぎます〜✨️😍🍶✨️

    会員ID:XiNP5Zvx

    投稿者

    2025/06/12

    レビューありがとうございます♪ 日本酒はいい思い出作りにも最適だと思います🍶 AIで作りましたが、今回はなかなかうまくいきました👍

    会員ID:XiNP5Zvx

    投稿者

  • 会員ID:XA7FjAQi
    会員ID:XA7FjAQi
    2025/06/12

    お邪魔します!にこりです。 「水のように飲んだら「は」あかんヤツ〜〜〜〜〜〜っ」と、爆笑しながら読ませていただきました🤣 挿絵も素敵ですね〜〜〜。 ほんとに、美味しそうです✨すみません・・・ひとつお願いがございます。読み方を添えていただければ幸いです😅🙏 お酒の漢字が読めなくて・・教えてください🙏 「はくらくせい」でいいですか?「こしのかんばい」でいいですか?

    会員ID:XiNP5Zvx

    投稿者

    2025/06/12

    レビューありがとうございます♪ 伯楽星「はくらくせい」、麒麟山「きりんざん」、越乃寒梅「こしのかんばい」です😀 あと上善如水「じょうぜんみずのごとし」も名前の通りスッキリしていてオススメです✨

    会員ID:XiNP5Zvx

    投稿者