- 投稿日:2025/06/18

この記事は約5分で読めます
要約
【リベクリ横浜院リアル体験談🏥】
育休復帰前に「使う力」任意項目の大腸カメラ検査を受診。
事前準備~検査当日まで患者目線×薬剤師目線でレポ📝
受付はQRコードでスマートに完了
ピコスルファート内用液は意外と美味⁉️
対応も丁寧で動線も◎
後編では発熱外来・内科なども紹介予定✨
🏥【リアル体験談】リベクリ横浜院 通院レポ
リベシティの「使う力」の宿題リストにある任意項目【大腸カメラ検査】
育休復帰前に、大腸カメラ検査を受けて、使う力をコンプリートしようと
軽い気持ちで、予約しました✨
しかしその後、
▶ 大腸カメラ検査
▶ 発熱外来
▶ オンライン診療
▶ 内科受診
と病院受診内容を、ほぼコンプリートしたのでは?
と思ったくらい通院させていただいたので、
患者目線はもちろん、薬剤師目線からも、
リベクリ横浜院(横浜LA内科・内視鏡クリニック)の通院レポを行いたいと思います!
検査を受けようか、病院に受診しようかどうか、
悩んでいる方の参考になれば嬉しいです☺️
最初にお伝えいたしますが、
リベクリはシステム化が凄すぎて最初ビックリします!
リベクリに行かれた方は、皆感じているかと思われます。
受付でQRコードをかざしてチェックインしたら、
その後、スマホすら出すことなくお会計まで終わるのですから。
これが、今後の医療機関の“スタンダード”になると、信じています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください