• 投稿日:2025/06/26
【リベクリ横浜院レポ】大腸カメラ検査・発熱外来・内科受診・オンライン診療 ~薬剤師からみて~ 後編

【リベクリ横浜院レポ】大腸カメラ検査・発熱外来・内科受診・オンライン診療 ~薬剤師からみて~ 後編

  • 1
  • -
会員ID:XgZL7c2r

会員ID:XgZL7c2r

この記事は約4分で読めます
要約
【リベクリ横浜院通院レポ・後編🏥】 発熱外来をきっかけに、血液検査→オンライン診療→内科受診まで体験。 仕事や育児で通院が難しい人に、リベクリのスムーズな受付・アプリ予約・自動応答電話などの効率化が本当にありがたく感じました✨ 患者×薬剤師目線でのレポです☺️


挨拶.png前編では【大腸カメラ検査】についてレポしましたが、後編では…

✅発熱外来
✅オンライン診療
✅内科受診

この3つの体験をまとめてご紹介します。

患者としての視点はもちろん、薬剤師の視点も交えて書いています✨

「リベクリ気になってるけど、どうなんだろう?」という方の参考になれば嬉しいです!


🌡️発熱外来を受診したきっかけ

私は妊娠高血圧症候群の既往があり、現在も少量の降圧薬を服用中。

体調が不安定になったとき、近所の内科では発熱患者を診てもらえず、市販薬でやり過ごしていました。


しかし今回は熱の上がり下がりを繰り返し、動けなくなるほどの体調不良で、自己判断に限界を感じ、
「そうだ、リベクリ横浜院なら発熱外来あるじゃん!」と思い立って受診。

診察・検査ともにスムーズで、

やす先生が「コロナ、インフルエンザは陰性ですね。念のため血液検査もしておきましょう。明らかに感染症でしんどいと思うので抗生物質も出しておきますね」と、私の想定通りの対応をしてくださり、心から安心できました🥹

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:XgZL7c2r

投稿者情報

会員ID:XgZL7c2r

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません