- 投稿日:2025/06/17

チーズと日本酒。発酵の仲間同士、実は相性ばっちり。今回は、夏向けに野菜や薬味と組み合わせた軽やかなおつまみを3つご紹介。さっと作れて、冷酒とよく合います。
👆10回くらいやり直した・・・。カプレーゼのレシピのリンク教えたらうまくいきました🍅
① プロセスチーズと枝豆の醤油漬け
茹でた枝豆と角切りのプロセスチーズを、ほんのり醤油で和えて冷蔵庫で冷やすだけ。枝豆の青みとチーズのまろやかさに、醤油の香ばしさが加わった、手軽で涼やかなおつまみです。
🥂おすすめ日本酒:冩楽(写楽) 純米吟醸(福島)
やわらかな酸とみずみずしい果実感が特徴。冷たく冷やせば、枝豆の青みとチーズのコクをさっぱりと整えてくれます。清涼感ある味わいで、夏の一杯にぴったりです。
② カマンベールと焼きトマトのバジル醤油
トマトをさっと炙って甘みを引き出し、カマンベールと合わせてバジル+醤油をひとたらし。和洋ミックスの夏おつまみです。
🥂おすすめ日本酒:七田 純米 無濾過生(佐賀)
みずみずしくてジューシーな味わい。生酒ならではの軽快さがトマトの酸味に寄り添い、カマンベールのコクも引き立ててくれます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください