- 投稿日:2025/06/19
- 更新日:2025/06/20

めんどうな家事は減らせる!
家事担当のみなさまお疲れ様です!
生活していくためには、毎日毎日まーー-いにち、膨大な量の家事をこなしていく必要がありますよね。
しかも、家事には終わりがない…。今日の分が終わったらまた明日同じことの繰り返し…。
でも!やるのが当たり前と思っている家事でも、そんな方法で!?って手段で減らせることができるんです!
わたしは洗濯が好きじゃない…
洗濯って、家事の中でも工程数が多くないですか?
洗濯物仕分ける→洗濯機で洗う→干す(靴下や下着洗濯バサミで挟むのめんどう)→畳む→クローゼットに片付ける
しかも戸建てなので、1階の洗濯機で洗った洗濯物を2階に運んで、干して、タオルは乾いたらまた1階洗面所に運んで…
さらに我が家は5人家族。小さい頃は愛らしかった子どもたちの小さなお洋服も今や大人と同じサイズへと大きくなり、
一度に洗える枚数も減って、洗濯機を回す回数が増える…
そんな我が家でしたが、この度2回目の選択革命を経て洗濯が好き💗になったのでご報告いたします!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください