• 投稿日:2025/06/24
  • 更新日:2025/06/26
【転職エージェントは役立たず?】「企業から求職者への直接連絡」が横行する理由😇【転職体験談💰】

【転職エージェントは役立たず?】「企業から求職者への直接連絡」が横行する理由😇【転職体験談💰】

会員ID:0wODIMiW

会員ID:0wODIMiW

この記事は約9分で読めます
要約
転職エージェントを使う時 「企業から求職者への直接連絡」がしばしば問題となります。 私自身にも経験があり それ以降転職エージェントが嫌いです😇 なぜこのような事態が起きるのか? 私は「転職エージェントの存在価値の低さ」が原因だと考えています。 その理由を解説します📝

はじめに:転職エージェントは役立たず😇?

みなさまこんにちは!
元薬剤師💊で現在FIRE生活中📚の「のり」と申します👏

私は30代前半で目標資産を達成し、
現在はLean FIRE生活をしています。
※薬剤師(→本社管理職)と薬局運営で元本を作り、インデックス投資のみで増やしました。


転職エージェントを使う時、
「企業から求職者への直接連絡(不正の提案)※」がしばしば問題となります。
※仲介手数料を回避しようとする不正行為


私自身も求職者の立場で転職エージェントを使った時、
「企業から求職者への直接連絡(不正の提案)」を受けて非常に嫌な思いをしました。

また、
企業側の立場で転職エージェントを使った時もその「存在意義」を全く感じることができませんでした。


そのため、
転職エージェントが苦手です。


あくまで個人的な意見ですが、
「転職エージェントは報酬に見合った価値を提供していない」と考えています。

それ故に、
「企業から求職者への直接連絡(不正の提案)」が横行するのです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:0wODIMiW

投稿者情報

会員ID:0wODIMiW

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:xqldQjeo
    会員ID:xqldQjeo
    2025/06/24

    転職エージェントの世界について、知ることができました! 使うべきものだと思っていましたが、やはり学長の意見と合わせて、仕組みを理解した上で、自分で判断していくということが大事なんだと思いました。いつも気づきをありがとうございます。

    会員ID:0wODIMiW

    投稿者

    2025/06/26

    みわさん!レビュー有難うございます! 学長は一貫して「転職活動はノーリスク」とおっしゃっており その第一歩として転職エージェントを推奨していますよね。 第一歩として利用するのはアリですが 転職エージェントに利用されないよう注意が必要です。 レビューが一番の励みになります🙌

    会員ID:0wODIMiW

    投稿者

  • 会員ID:m0Es7ah4
    会員ID:m0Es7ah4
    2025/06/24

    納得させられました。 今後の転職活動の参考になりました。

    会員ID:0wODIMiW

    投稿者

    2025/06/26

    ニジマルさん、レビューありがとうございます! 参考にしていただき嬉しいです🙌 続編も書きましたので、 読んでいただければと思います! レビューが一番の励みになるので、 またリアクションいただけると嬉しいです🙌

    会員ID:0wODIMiW

    投稿者