- 投稿日:2025/07/01
- 更新日:2025/09/23

🔰はじめに
ビジネスの席次マナー、あなたは自信ありますか?
「知っている」と堂々と動ける。でも「知らない」と不安になり、振る舞いに迷いが出ます。
状況によって例外もありますが、知識があるかないかで信頼感に大きな差が出るんです。
🎯クイズで実力チェック!
【第1問:応接室】
あなたはひとりでお客様の会社を訪問し、応接室に通されました。
どこに座る?
A:ソファーで、ドアから最も近い場所
B:ソファーで、ドアから最も遠い場所
C:ドアから遠い一人掛け椅子
D:入口すぐの一人掛け椅子
↓
↓
↓
↓
↓
✅正解:A
👉ソファーで、ドアから最も近い場所③
基本的な席次の判断基準は以下です。
1、ドアから遠いこと
2、ソファー席であること
3、絵画が見える、景色が良い
上席から順に言うと①→②→③→④→⑤の順。
あなたがお客様の企業を訪問するとします。謙虚なあなたは末席の⑤に座りたくなりますね。しかしあなたにとってはお客様かもしれませんが、お迎えする側の会社側からするとお越しいただいた方を末席に座らせることになり、困ってしまいます。なので、せめてソファー席の末席③に座ると良いですね。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください