• 投稿日:2025/09/03
4.【産後の誤算②】 つわり再開?――断乳後に襲った謎の体調不良

4.【産後の誤算②】 つわり再開?――断乳後に襲った謎の体調不良

会員ID:5WNgM5sw

会員ID:5WNgM5sw

この記事は約5分で読めます
要約
決死の思いで断乳へ。 子どもは喜んでミルクを飲み、私は乳腺炎から解放! ・・・しかし、待っていたのは体調不良でした。 『こんなにしんどいのは私だけ・・・?』と、元気そうなママを見ては自信を無くしていた日々・・・同じような方の力になれたらと、想いを込めて書きました!

初めての出産体験談シリーズ全4回の最終回です!

1話目→【結局使えたのはコレ!】 はじめての出産で本当に使った、たった一つのもの!

2話目→【出産前に知りたかった!】産後すぐ待っていた修羅場【5選】

3話目→【産後の誤算①】 母乳の壁――5か月で断乳した私のリアル


1.断乳のその後

決死の思いで断乳し、ミルク生活へ。

「やっと楽になる」と思った矢先、私の身体に異変が。

”出産からの母乳育児、そして断乳を経て私の身体は変わってしまった・・・元気だった私はどこ・・・”

そんな日々から、少しずつ回復するまでのリアルな道のりをまとめました。

同じような産後不調に悩む方のヒントになれば幸いです。

2. 現れた症状

ChatGPT Image 2025年8月21日 15_42_47.png①倦怠感

外に出ると、立っていられないほどしんどくなることがありました。

近くのスーパーでの買い物途中に、(これはだめかも・・・)と思い始め、いち早く帰宅することもしばしば。

②つわりのような吐き気

吐き気止めは、効くような効かないような・・・。抜群の効果はなく、一応お守り代わりに飲んでいるという感じでした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:5WNgM5sw

投稿者情報

会員ID:5WNgM5sw

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:hPB3IJfq
    会員ID:hPB3IJfq
    2025/09/03

    あおさん、記事を読ませていただきました。😊 私も近所の保育園が一時預かりを提供してくれていて、定期的に利用していました。 市役所でそのような情報を手に入れるのですが、結構知らない方も多くて児童館でママさん達に話をすると、「そんなサービスがあるの!?」と救われた表情を浮かべる方もいました。 不調なときや、ちょっと息抜きしたい時ってありますよね。 この記事が多くの方に読んでいただけると良いですね。 投稿ありがとうございます。🙏

    会員ID:5WNgM5sw

    投稿者

    2025/09/04

    アマハナさん!いつもレビューありがとうございます😊 一時預かり、本当に助かりますよね!私も児童館の職員さんに教えてもらうまで知らず、ほかのママさん達も、『そんなのあるの?!』とおっしゃる方が多かったです! 公民館や園庭開放、一時預かりなどの情報が集約されておらず、なかなか情報までたどり着けない方も多いのかも・・・と思っています。 ほんの少し、サポートしてくれる場所があるだけで、本当に何度も救われました😭私自身も、誰かの助けになれるよう精進せねばと思っている次第です・・・! お互い楽しみつつ、頑張りましょう😉

    会員ID:5WNgM5sw

    投稿者