• 投稿日:2025/09/01
2.【出産前に知りたかった!】産後すぐ待っていた修羅場【5選】

2.【出産前に知りたかった!】産後すぐ待っていた修羅場【5選】

会員ID:5WNgM5sw

会員ID:5WNgM5sw

この記事は約4分で読めます
要約
出産は奇跡! でも実際は産後の身体がボロボロで焦りの連続…。 『これって私だけ?私はおかしくなってしまったの?』 そう悩んだ出産直後。 ――そんな私が“出産前に知りたかったこと”をまとめました。 これからママになる方だけでなく、パパになる方も、ぜひ知って欲しい話です!

初めての出産体験談シリーズ全4回の2話目です!

1話目→【結局使えたのはコレ!】 はじめての出産で本当に使った、たった一つのもの!

※あくまで私の体験談です!こんな人もいるんだと参考にしていただけると幸いです!

陣痛の痛みを想像するさくら.png『陣痛はとても痛いらしい』
『新生児はずっと泣いてるし、寝不足続き。お腹にいたときの方がラクやった~と思うらしい。』

私が出産前に聞いていたことや、抱いていたイメージは、だいたいこんな感じでした。

しかし現実は、その想像をはるかに超える壮絶さ。

「こんなに自分の身体がボロボロになるの?!元の私はどこいった?!私っておかしい?!」

数々の想定外に、驚きと焦りの連続でした。

――できれば出産前に知りたかった。

そう思っていた当時を思い返し、産後に待っていた修羅場【5選】をご紹介します。


1.耳が聞こえづらい ― “世界が遠のいた瞬間”

産後耳が聞こえにくい.png産後すぐ、

『あれ?耳が聞こえにくい?』

と異常が。

夫や助産師さんとすぐ近くで会話しているのに、”こもっている” ”遠くの方で会話している” という感覚になりました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:5WNgM5sw

投稿者情報

会員ID:5WNgM5sw

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:hPB3IJfq
    会員ID:hPB3IJfq
    2025/09/01

    妻も授乳とオムツの繰り返しで休まらなかったと言っていました。母子同室だったので似たような状況かなと思います。完母推奨の産院だったので授乳指導もあったそう😅 ぜひ、パパ、ママにもうすぐなるという方に読んでいただきたいですね。🙏

    会員ID:5WNgM5sw

    投稿者

    2025/09/01

    アマハナさん!いつもレビューありがとうございます😊 母子同室かつ初産だと、夜中も『ほんとに生きてる?!』と赤ちゃんのことが不安になったり、オムツ替えや授乳もうまくできずに、休まらないんですよね😭 奥様、ご苦労されたと思います...!完母推奨だとなおさら...😢 次回母乳の話で、役立てる機会はあまりないかもしれませんが、またお暇なときにでもご覧ください✨ 性別関係なく、いろんな方に読んでいただけると嬉しいです😊

    会員ID:5WNgM5sw

    投稿者

  • 会員ID:Dv09FYK3
    会員ID:Dv09FYK3
    2025/09/01

    嫁さんの出産に2度立ち会いましたが、今回の記事にあったような嫁さんの苦労に、全然気づけていなかったダメ旦那です😭 個人差があるとは言え出産という命懸けの偉業の後に、平然無事というのもなかなか無いでしょうから、出産に臨むご本人は勿論の事、旦那さん側もしっかり理解しておいた方が良いと感じました。 私は育児に対する理解不足と意識欠如からかなり嫁さんに苦労をかけてしまったので、特にお父さんになる方に読んでもらいたいです🙇‍♂️ 有益な記事をありがとうございます。

    会員ID:5WNgM5sw

    投稿者

    2025/09/01

    にくまんさん!レビューありがとうございます😊 女性の私も知らないことだらけだったので、男性の方が分からないことがたくさんあるのも、そりゃそうだって感じです! それに、にくまんさんがおっしゃるように個人差もとても大きく、帝王切開で産んだ方はお腹が痛過ぎてしばらく起き上がれなかったと言っていました😢私には、帝王切開の苦しみは語ることができないので...。 性別関係なく、ともに勉強しつつ協力しながらやってけるのが理想ですね…✨ あと、先日はフォローありがとうございました!にくまんさんのことは、ロボボのイラストでなんとなく知っていたので、フォローしていただけてとても嬉しかったです!✨いつも隠れて記事読んでました!笑これからは隠れずにレビューします😂笑

    会員ID:5WNgM5sw

    投稿者