• 投稿日:2025/09/30
  • 更新日:2025/10/01
セブ島親子留学Vol.6|娘は英語漬け!? 長男はお留守番!? 当初のトンデモ計画

セブ島親子留学Vol.6|娘は英語漬け!? 長男はお留守番!? 当初のトンデモ計画

会員ID:vbLH6W0q

会員ID:vbLH6W0q

この記事は約11分で読めます
要約
今回は私の毒親未遂からの大逆転話です。当初は娘だけをスパルタ英語留学させ、長男は日本に置いていく親子留学計画でしたが、友人がきっかけで、母子4人全員が行きたい形へと計画変更、素晴らしい経験になりました。親の思考を変えるだけで思わぬ成果が得られるかも。そんな気づきをまとめました。

はじめに

はじめに.jpg「海外なんて絶対イヤ!」と言っていた子どもたちが、
実際にセブ島親子留学に行ったら、
「また絶対行きたい!!」と言うほど楽しめる経験に。
親子4人にとって、かけがえのない時間となりました。
その内容はコチラから🎵

では、なぜ最初は行きたくなかった子どもたちが、
こんなにも前向きになったのでしょうか?
その大きなきっかけは、
何よりも「私自身が留学に対する目的を180度変えた」ことでした。

1.親子留学当初の計画

当初計画.jpg2回のセブ島親子留学。
3人のこどもたちの中でも、ひときわ楽しんでくれて
英語ゼロの出発で、帰国後想像すらしなかった英語習慣ができた長男。
でも、実は、留学計画当初は
長男は連れて行かず、日本で留守番していてもらう計画を立てていました。

そもそものきっかけは
友人の「娘を留学させる」という言葉から。

その後、
わたしも、娘を留学させたいと思い、娘に話をもちかける

娘に断られる。「ママと一緒でも外国なんて嫌」と言われる

勝手に、「ママもいいの?」となる。

よし、ママと娘とでセブ島親子留学行っちゃおう!
3人.png
ここから
「小5娘&ママ(&ベビー)のトンデモ親子留学計画」がスタートします。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:vbLH6W0q

投稿者情報

会員ID:vbLH6W0q

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:a7l6qFCr
    会員ID:a7l6qFCr
    2025/10/06

    こんにちは! しほみさんの行かれてた学校 気になっていたのでとても参考になりました! 選び方も柔軟に対応するのもよいですね。 わたしたちはホテル型ステイで、授業もマンツーマンでした。こんな感じでアクティビティ通してのグループレッスンだと、子供も楽しく学べていいかもしれませんね! 次回の留学する時に、参考にさせていただきたいと思います。ありがとうございました!

  • 会員ID:txpSiYuz
    会員ID:txpSiYuz
    2025/10/04

    我が家も最初は上の子は「英語嫌い!家にいるのが一番好き」と言っているから、行かないだろうなぁ…と思って私と息子の2名渡航で考えていました💦 それなのに、親子留学へ行って一番変化があったのは上の子だったんですよね。。長男くんと同じだぁと思いました。日本にいるほうがその子にとっていいんじゃないか?と考えたしふみさんの気持ちとも同じ思いがありました。 人の話を聞き、その都度しっかり考えたからこそ、良い経験に繋がったのですね!

    会員ID:vbLH6W0q

    投稿者

    2025/10/05

    きこさん、読んでいただき、レビューもありがとうございます! きこさんの上のお子さんもそうだったとは…!! お子さんについて書かれた投稿読ませていただきました^^ お子さんの変化、ぜひお聞きしたいです^^

    会員ID:vbLH6W0q

    投稿者

  • 会員ID:u9pdBcBo
    会員ID:u9pdBcBo
    2025/10/01

    しほみさん、貴重な体験のシェアありがとうございます! むすめさんの英語力の伸ばすという謎のスパルタミッションから、家族みんなが楽しめる体験になってよかったですね🤣 そしてきっかけはいつも「人に会うこと」、現地のご友人に繋いでくださったご縁が全てを変えてくださったなんて、運は人が運んでくるを体現されたミラクルストーリーでした✨ しほみさんの記事で自分も親子留学いいかも~って思えるようになりました!いくならセブ島ですね!チャンスがあったら是非また生のお話も聞かせてください~💛 あやころん🍀

    会員ID:vbLH6W0q

    投稿者

    2025/10/01

    あやころんさん~~ 読んでいただき、レビューもありがとうございます!! 確かに謎すぎるミッション!! 娘のためになんとか1週間で英語力を伸ばしてあげなきゃ~と思ってたんでしょうね…育児ってなんか謎のミッション勝手に自分に課してる気がしてきました🤣 レビューでも気づきをありがとうございます!!さすがです!! 留学の成果だけでなく なにか物事が動くときは「人」が運んでくる、も体感できました~ またお話できる日を楽しみにしております♪

    会員ID:vbLH6W0q

    投稿者