• 投稿日:2025/07/11
  • 更新日:2025/10/06
物価高対策! 栽培素人が、野菜を育ててみました!

物価高対策! 栽培素人が、野菜を育ててみました!

かになん@ドライフラワー&園芸楽しい

かになん@ドライフラワー&園芸楽しい

この記事は約3分で読めます
要約
まだ7月なのに、既に夏野菜は高くなり始めているし、葉ものもなかなかない…。 私は野菜が食べたいんだ!!! そうだ! 自分で育てよう! というわけで、誰でも簡単に作れる野菜(?)のご紹介です。

7月が始まって、はや2週間弱。

それにしても、今月も食料品値上がりましたね~。

なんとその数「2105品目」。

もう一体、何が上がって何が上がっていないのか、わかりません。


そして、値上がりが続いても、食べたいものは食べたい!

夏野菜に葉っぱもの。

そう。

私、葉っぱが大好きなんです。※一部除く


食費がかかるなら、少しだけでも自分で作ればいいじゃない。

その気持ちで、今月に入ってから、少しだけ野菜を栽培してみました。


定番! 豆苗は2度生える

サムネイル画像は、2度目の豆苗です。

スーパーなどで買って来た豆苗を切って食べ、そして水を入れておいただけ。

なんと簡単!

小さなお子様でもできます!

※毎日水替えはしています。


これが

82917_0.jpg

82928_0.jpgこう!!


私は豆苗が大好きで、豆苗は以前から2度目刈り取り育成をしていました。

今の時期、塩ラーメンを冷やして一緒に食べると美味しいですよ。

※豆苗は、炒めるかゆでます


とってもやわらかブロッコリースプラウト

ずっと前から、スプラウトを育てたいと思っていました。

お手軽だし、すぐに収穫できますからね!


というわけで、ブロッコリースプラウト初挑戦。

82923_0.jpg先日の、「楽天お買い物マラソン」で購入。


82920_0.jpg初挑戦なので、栽培キットも付属でついていたものを購入。

ここでも不器用さを発揮して、溝に種が入りまくっています。



82934_0.jpg途中の写真撮るの忘れたので、これが3日目くらい。

白い根が綿毛のよう。


82924_0.jpgそして本日。

4~5日目くらいです。

82925_0.jpg

早速いただきます

82922_0.jpg撹拌して…。


82919_0.jpgいただきます!


ほんと採れたては柔らかい。

すぐに次の種まきをしました。

まだまだ種はいっぱいありますからねぇ。

1000円で何回食べられるかな~🎵


おまけの

82918_0.jpgこちら、一度増えると取り返しがつかないとウワサの、大葉です。

右側がスカスカなのは食べた後だからですが、すくすく生えてくるので、うれしい。

こちらも6月末くらいに鉢に入れたんですが、順調なようです。

素麺や蕎麦のつゆに入れても美味しいですし~。

料理に使ってもいいですし~。


野菜代わりにはなりませんけれど、スーパーで買わなくても良くなったので、ちょっとだけ食費が浮きます!


まとめ:スプラウトを育てよう

お手軽、すぐできる、元手が安い

と、いいこと尽くしのスプラウト。

他にもスプラウト系は色々ありますから、試してみたいですね~。


ひとつ注意点としては、

多分、どのスプラウトも、

「暑さに弱い」です。


私は、ブロッコリースプラウトは、冷房をつけている時間だけ部屋に置いて、あとは冷蔵庫に寝かせています。

なので、発育は少し遅めにはなりますが、腐るよりマシですからね~。


豆苗は、私は東の窓辺に置いています。

基本的には温度は気にしていません。

西日に置いても育ちますけど、水が変な臭いになりますし、あまりに暑いと枯れる感じがしますね。


私がやってみたお手軽栽培は以上になりますが、

皆様、なにかオススメのお手軽栽培があったら、ぜひ、教えてください!

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

かになん@ドライフラワー&園芸楽しい

投稿者情報

かになん@ドライフラワー&園芸楽しい

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:Joc5W9ys
    会員ID:Joc5W9ys
    2025/07/12

    玉子かに雑炊さん、素敵な記事をありがとうございます😊 手軽にできるスプラウト栽培。お得に楽しめて、健康にも良くて、一石二鳥ですね。育ててみたくなりました。 ありがとうございます🌱

    かになん@ドライフラワー&園芸楽しい

    投稿者

    2025/07/12

    コトぷしゅさん、コメントありがとうございます! お得に楽しめて、健康にも良くて、ついでに緑が見えるので目にも優しくなります! ぜひ育ててみてください~。 ありがとうございました!

    かになん@ドライフラワー&園芸楽しい

    投稿者