• 投稿日:2025/07/12
  • 更新日:2025/07/12
WBGTって何?~暑さ指数について~

WBGTって何?~暑さ指数について~

会員ID:pwfNBJLz

会員ID:pwfNBJLz

この記事は約5分で読めます
要約
夏に注意が必要な熱中症。ニュースでは「本日の最高気温は○○℃でした」というように、気温ばかりが注目されがちです。皆さんは、気温だけではわからない“暑さの危険”を見える化する指標、WBGT(暑さ指数)って知っていますか?熱中症予防のカギは、気温+湿度+輻射熱のトリプルチェックです。

⭐️WBGTとは何か?なぜ注目されているの?

今日はそんなに暑くないのに、なんだか体がだるい・・・
そんなふうに感じることってありませんか?
実は、気温だけで“暑さの危険度”はわからないことが多いのです。

熱中症のリスクを知るための、もう一つの大事な指標ーー
それが“WBGT(暑さ指数)”と呼ばれるものです。


WBGTとは、“Wet Bulb Globe Temperature ”の略語であり、気温・湿度・日射(輻射熱)を組み合わせて算出される、熱中症リスクの目安となる数値のことです。WBGTの要素について分かりやすい図解がありましたので掲載します(下記の図解参照:引用URL/https://www.netsuzero.jp/learning/le11熱中症ゼロへ”)

スクリーンショット (69).png

例えば、気温が30℃でも、湿度が高く風がなければWBGTは28℃を超えることも❗️
これはすでに「厳重警戒」レベルで、屋外では熱中症のリスクが高い状態です🥵

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:pwfNBJLz

投稿者情報

会員ID:pwfNBJLz

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:fdtw10MY
    会員ID:fdtw10MY
    2025/07/12

    暑さに不慣れな状態で運動して、よく軽度の熱中症になってるのでとても参考になりました🙏 参考画像も適所に入っていて、とても読み進めやすかったです!

    会員ID:pwfNBJLz

    投稿者

    2025/07/12

    レビューありがとうございます!読み手のことを考えて、画像多めを意識して書いてみました!同じ時間帯・同じ地点であっても、駐車場や住宅地、子どもや車椅子の方々の場合など、場所やシチュエーションによって暑さ指数は異なります。ご家族でお出かけになる場合などにも参考にして頂ければ幸いです!

    会員ID:pwfNBJLz

    投稿者