- 投稿日:2025/07/12

持株会の株であることを伝えよう‼️
大和証券の持株会から株式を移管する際、「持株会で購入した株である」と伝えるだけで、移管手数料が無料になります‼️
知らないと損をする落とし穴なので、ぜひ知っておいてください😃
給料減・ボーナス減・資産(株式)減の三重苦を味わうかも🤮
多くの企業では、福利厚生の一環として持株会制度を設けています。
私の勤務先でも、大和証券を通じた自社株の持株会制度があり、毎月の拠出金に対して15%の補助がつくというメリットがありました。
ただし、ここには大きな落とし穴が。。。学長ライブを聞いている人や宿題リストをやっている人はピンッとくると思います。
会社員は、自分の勤務先の株を保有することで、万が一会社の業績が悪化したとき、給料減・ボーナス減・資産(株式)減の三重苦に見舞われるリスクを抱えることになります😨
そのため、私は、資産運用のリスク分散の観点から「自社株を持ちすぎるのは危険だ」と感じるようになりました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください