• 投稿日:2025/07/19
【子どもの夏休み宿題、どれくらい進んでる?!】親子でできる🎵スプレッドシート管理術📒✨

【子どもの夏休み宿題、どれくらい進んでる?!】親子でできる🎵スプレッドシート管理術📒✨

  • 1
  • -
会員ID:huV7Rkpu

会員ID:huV7Rkpu

この記事は約3分で読めます
要約
中学生1年生の息子君、いよいよ夏休み! 夏休みの宿題の進捗状況を確認したいけど、何回も聞くとムッとされちゃう💦 そして聞いてもすぐに忘れる私💦💦 進捗状況が簡単に確認できて、息子君の宿題やる気と達成感が得られるようなスプレッドシート作成しました。✨ お役にたてれば幸いです。


対象: 小中学生の保護者さん/夏休みの宿題冊子に悩む親子
こんな方に:
・夏休みの宿題が複数教科まとまった冊子で出されている
・「どこまで終わった?」と毎回聞くのがストレス
・子どもが自分で進捗を管理できる方法を探している

🎯はじめに

我が家の子どもにも、夏休みの宿題として「複数教科が一冊になった冊子」が出されました。
科目の分量もページ数もバラバラで、親も子も把握がしづらい…💦

そこで、スプレッドシートを使って 進捗を見える化 する表を作ってみたところ、
✅ 子どもがやる気に
✅ 親は「どこまでやった?」と聞く回数が激減
✅ 表に色をつけて、自分だけの管理表に

とてもよかったので、共有させていただきます。

2025.07.19 ノウハウ図書館 夏休み宿題進捗確認表.png🛠使い方(とっても簡単)

教科名 を列に記入(例:国語、算数、理科など)

行はページ数(1ページずつでも、単元ごとでもOK)

・終わったページは、プルダウンで「まだ→終わり✌」「〇つけ」など選択できるようにしておく

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:huV7Rkpu

投稿者情報

会員ID:huV7Rkpu

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません