- 投稿日:2025/07/20

この記事は約2分で読めます
要約
こんにちは!リベシティで日々学ばせてもらっているまっしー!です。
過去セミナーを、テレビの大画面で快適に見る方法をご紹介します。「それ知ってるよ!」という方も多いと思いますが、僕のようなIT超初心者には大発見だった方法なので、同じように困っている方の参考になればうれしいです。
◆ セミナーをテレビで見るメリットは?
長時間でも目が疲れにくい
ソファでリラックスしながら学べる
Macの画面を使って、同時に操作の練習ができる
一時停止や巻き戻しも自由、自分のペースで学べる
◆ 実際の手順(超初心者向けに解説)
① MacBookでセミナー動画を開く
リベのセミナー動画(YouTubeで限定公開されているもの)を、Macで1秒だけ再生し、すぐ停止します。
→ これで「再生履歴」が残ります。
② Fire TV StickのYouTubeアプリを開く
次に、テレビ側でFire TV Stickのリモコンを使って**「YouTubeアプリ」を起動**します。
※ここを忘れると、「どこに動画出てこないの?」と迷いやすいポイントです!
③ ライブラリ → 「履歴」を開く
Fire TV StickのYouTubeアプリで
「ライブラリ」→「履歴」を選択すると、
先ほどMacで再生したセミナー動画が表示されます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください