- 投稿日:2025/07/26
この記事は約1分で読めます
要約
体を緩める方法
毎日の暑さでついダラダラしてしまいがちですが、そんな時こそ寝ながらできることで免疫力を上げましょう!
体が緩むとリラックスして副交感神経が優位になると免疫力が上がります
朝、布団の中でもできますのでぜひ毎日やってみてくださいね😊
① 寝たまま思いっきり背伸びをする
大きく息を吸いながら、うーんと背伸びを。
その後、パッと力を抜いて「はぁ〜」っとリラックス。
② 寝たまま足首をコロコロ動かす
足を腰幅に開き、足首を左右に揺らしたりして、血流を促します。
③ 寝たまま骨盤をコロコロ動かす
骨盤を左右にやさしく動かして、腰まわりをほぐします
④ 寝たまま背骨をニョロニョロ動かす
へびのように、背骨をしなやかに動かすイメージで。体の中心がゆるみます
終わったあと、体がふわっと軽く感じられるはずです。
無理せず、自分のペースでやってみてくださいね。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください