- 投稿日:2025/08/02
こんな人に読んでほしい
・スマホやアプリの利用を見直したいと思っている人
・『デジタル・ミニマリスト』に関心がある人
・デジタル片付けを始めてみたいけど、何が起こるか不安な人
・「なくても意外と平気だった」その先を知りたい人
🔄 デジタル片付けとは?
書籍『デジタル・ミニマリスト』(カル・ニューポート著)にある「デジタル片付け」は、
スマホやSNS、通知などに振り回される毎日から一歩距離を置き、
本当に必要なテクノロジーだけを厳選して使うというアプローチです。
基本のステップは以下の3つ:
1.30日間、必須でないテクノロジーをすべて休止する
2.空いた時間で、やりがいや楽しさを再発見する
3.終了後に、必要なツールだけを再導入し、ルールを決めて使う
私はこれを2025年7月18日から始めました。
この記事では、開始から2週間経って気づいた変化やよかったこと・不便だったことをまとめています。
※「デジタル・ミニマリスト」、「デジタル片付けの詳細」は、こちらの記事でご確認ください。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください