- 投稿日:2025/08/05

この記事は約2分で読めます
要約
夏に楽しみたい、香り爽やかなおつまみと料理
夏に美味しい香味野菜のひとつ、茗荷(みょうが)。
その爽やかな香りとほろ苦さは、日本酒の繊細な旨味と抜群に合います。
今回は、茗荷を使ったおつまみ3選と、それぞれにぴったりなおすすめ日本酒もご紹介。
暑い日の晩酌にぜひ試してほしいペアリングです。
① 茗荷ときゅうりの塩昆布和え
🫛《おすすめ銘柄》伯楽星 特別純米(宮城)
きゅうりと茗荷を刻んで、塩昆布とごま油で和えるだけの簡単レシピ。
シャキシャキの食感と塩昆布の旨みで、お酒がどんどん進みます。
👉 淡麗辛口でキレのある伯楽星と好相性。素材の瑞々しさと酒の清涼感がぴったり合います。
② 胡麻豆腐の茗荷&ブロッコリースプラウトのせ
🌱《おすすめ銘柄》真澄 純米吟醸 うすにごり(長野)
胡麻豆腐に刻んだ茗荷とスプラウトをのせて、醤油を少し垂らすだけ。
口に広がる香りと胡麻のコクが心地よく、日本酒のふくよかさとよく合います。
👉 ほのかな発泡感と旨みのある真澄 うすにごりが、香味野菜の繊細な香りを引き立てます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください