• 投稿日:2025/08/23
家計簿で役立つ!ドロップダウン×SUMIFで「〜を含む」を自動集計

家計簿で役立つ!ドロップダウン×SUMIFで「〜を含む」を自動集計

  • 2
  • -
会員ID:haZ7PJyW

会員ID:haZ7PJyW

この記事は約2分で読めます
要約
ドロップダウンで条件を選び、SUMIF+ワイルドカードで「〜を含む」支出を自動集計!家計簿管理が一瞬でラクに、信頼もアップします。

1. 家計簿での“あるある”

「食費だけ合計したいけど、スーパー・外食・コンビニに分かれてる…」

「カード払いと現金払いをまとめたい」

毎回フィルタをかけて手計算 → 面倒&ミスのもと

💡 そんなときに便利なのが ドロップダウン+ワイルドカード+SUMIF です。

ワイルドカードについての説明はこちら👇

Excel検索条件は“〜を含む”で!COUNTIFとワイルドカード超入門

2. サンプル家計簿

スクリーンショット 2025-08-23 8.29.15.png

3. ドロップダウンリストを作る

セル D1 にカテゴリを選べるリストを作ります。
例:「食費」「光熱費」「交通費」など。

スクリーンショット 2025-08-23 8.36.35.pngドロップダウンリストの設定方法はこちら👇
【支出管理の味方!!】Excelで簡単にドロップダウンリストを作成してデータ入力を効率化!

4. SUMIFに組み込む

次の数式を使います👇

=SUMIF(A:A,"*"&D1&"*",B:B)

・A列 … 判定対象(項目名)
・""&D1&"" … 「D1に選んだ文字を含むもの」
・B列 … 合計する金額

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:haZ7PJyW

投稿者情報

会員ID:haZ7PJyW

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません