- 投稿日:2025/08/24
- 更新日:2025/10/01

【はじめに】自己紹介
はじめまして。現在、東京(自分)⇔福岡(家族)を単身赴任中のアパレルせどらー、はると申します。
サムネイルは女性のイラストで、名前もはるですが、、、オスです笑
今回3記事目のノウハウ図書館へ投稿いたします。
今回は前回の2記事目に続き、作業効率化のためのちいさなノウハウとなります。せどり以外の日常生活にも役立つような内容ですので、一人でも多くの方に役立てていただけると幸いです。
今回は2記事目にも紹介した「ユーザー辞書」設定に関してです。
※今回iphoneのための内容となります。
📘 ユーザー辞書とは?
自分がよく使う単語やフレーズを登録しておくと、短い「よみ」を入力するだけで自動的に変換してくれる便利な機能です。
例えば「めあど」と入力したら、自分のメールアドレスに変換できるようにできます。
🛠 設定手順
設定アプリを開く
iPhoneのホーム画面から「⚙️ 設定」をタップします。
「一般」を選ぶ
設定画面を下にスクロールすると「一般」があります。これをタップ。
「キーボード」を選ぶ
「一般」の中に「キーボード」があるのでタップ。
「ユーザー辞書」を開く
「キーボード」設定の中に「ユーザー辞書」があります。これをタップ。
新しい単語を追加する
画面右上の「+」ボタンを押します。
単語 → 変換後の文字列(例:自分のメールアドレス)
よみ → 入力する短い文字列(例:「めあど」)
保存する
右上の「保存」をタップすれば完了です!
✅ 一般的な使い方の例
「めあど」→ 自分のメールアドレス
「じゅうしょ」→ 自宅の住所
「ばんごう」→ 電話番号
「かお」→ 顔文字(例:(^_^))
✅ メルカリで使うフレーズ
私の場合出品時、お取引時、評価時を中心に下記のように設定しております!
【実例】
①よみ:このたび 単語:この度はご購入いただき誠にありがとうございました! フォローやリピートで割引も行っておりますので、また機会がありましたらよろしくお願いいたします!
→受取連絡があった際の評価連絡時に活用
②よみ:こめんと 単語:コメントいただきありがとうございます。フォロー&即決いただけるなら、対応いたしますので、ご検討よろしくお願い申し上げます!
→値下げ交渉が入った際の返答時に活用
※対応の前に、をつけている理由は「●●●円値引きで」という個別値下げ金額を入れたりするからです。
③よみ:きぼう 単語:希望価格へ変更しました、変更後12時間以内にご購入されなかった場合、お値段元に戻しますのでご了承ください。
→希望価格が入札され、対応する場合のコメント欄に入力
④よみ:めるかり 単語:この写真のアイテムを絵文字無しでメルカリで売れることを意識して説明文を作ってください。折れそうな価格を99円で終わるように値付けもしてください。説明文の最後に関連するハッシュタグを10個つけてください。
→AIに説明文を考えてもらう際のプロンプト(指示文)途中色々追加したからきれいな文章ではない・・・笑
こんな感じで使っております!
普段使っている口調や使い慣れた言葉で皆様それぞれのフレーズを登録することをオススメいたします!
📌 ポイント
よみは自分が覚えやすい短い言葉にするのがおすすめです。
登録した内容は、メール・LINE・Safariなど文字入力できるアプリで使えます。
【おわりに】
いかがでしたでしょうか?
まだユーザー辞書設定使ったことないよ!って方はこの設定をすると文字入力のストレス激減するので、かなりオススメです!
すでに使っている方もメルカリ用にアレンジしてみてはいかがでしょうか?
不用品販売やせどりでメルカリを利用する皆様のお役に立てれば幸いです!