• 投稿日:2025/09/08
福利厚生「ベネフィットステーション」の活用法

福利厚生「ベネフィットステーション」の活用法

会員ID:8nHkTXsv

会員ID:8nHkTXsv

この記事は約4分で読めます
要約
会社員の方は、働いてる会社で各種福利厚生の制度があるのではないでしょうか🤔 私の会社では「ベネフィットステーション」という福利厚生に加入しています! 使える方は圧倒的に少ないかもしれませんが、給料から天引きされてるサービスの活用法をご紹介します✨

1.ベネフィットステーションとは

ベネフィットステーションとは、有料で加入できる団体向けの福利厚生サービスです!加入者やその家族が幅広い特典を受けられる仕組みになっています😊

利用できるジャンルはとても多彩で、レジャー、エンタメ、グルメ、ショッピングなど生活に身近なものから、ちょっと特別なお出かけまでカバーしています✨

さらに魅力的なのは、通常よりも割引された価格でサービスを利用できる点です。お得に楽しみながら、日常生活をより豊かにしてくれるのがベネフィットステーションの特徴です☝️

2.①スーツ購入

ベネフィットステーションでは、スーツを常に10%引きで購入できる特典もあります!会社によっては、ほかの割引やセールと併用できる場合もあり、さらにお得に購入できるのが魅力です。

スーツは価格が高めなアイテムだからこそ、割引による恩恵が大きいですね✨特に、毎日のようにスーツを着て仕事をしている方にとっては、買い替えやまとめ買いの際に大きなメリットとなります!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:8nHkTXsv

投稿者情報

会員ID:8nHkTXsv

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:Q0IInnWb
    会員ID:Q0IInnWb
    2025/09/11

    私の会社もベネフィットステーションです。毎月福利厚生費として引かれていますが・・(笑) 私はよくイクスピアリに行くので、会員証クーポンでイクスピアリの約50店舗で特典が受けられるウェルカムカードを使います。また、UFOキャッチャーも好きで、GiGOで200円使うと200円分増量もよく使います。Shoさんの記事を読んで本当に月額以上お得で、使わないともったいないなーと実感しました。ベネフィットステーションを使いこなしていない友達にShoさんの記事をおすすめしたいと思います。ありがとうございました。

    会員ID:8nHkTXsv

    投稿者

    2025/09/11

    はぐみん様 コメントありがとうございます✨ 人それぞれの生活スタイルによって変わりますが、多様な消費スタイルに合うサービスですよね😊 UFOキャッチャーの件は初めて知りました!UFOキャッチャー好きの妻に使ってもらいます笑

    会員ID:8nHkTXsv

    投稿者