• 投稿日:2025/09/05
  • 更新日:2025/09/26
奨学金の一括返済はメリットだらけ?実体験から学んだ本当の価値

奨学金の一括返済はメリットだらけ?実体験から学んだ本当の価値

会員ID:LE1F5x4e

会員ID:LE1F5x4e

この記事は約9分で読めます
要約
奨学金は一括返済できるなら早めにしたほうが安心です。でも実際には難しい人が多いもの。私もそのひとりでした。でも、そこから抜け出すと違う景色が広がってます! だからこそ、支出管理シートで家計を整え、リベシティのキャンペーンやチャットを活用して一歩を踏み出してみませんか?

奨学金の一括返済はメリットだらけ?実体験から学んだ本当の価値

私は2023年11月にリベシティに入会し、家計管理を始めました。
マネーフォワードで口座連携や保険の整理、格安SIMへの変更を行い、年間30万円の節約に成功しました。

その後、投資信託を売却すれば奨学金を一括返済できると気づきましたが、「現金が減る不安」や「思い入れのある投資信託を崩したくない気持ち」から踏み出せませんでした。

学長のライブで「イールドギャップ(投資利回りと借金利子の差)」を知り、「必ずしも急いで返さなくてもいいのかな」と考えたこともあります。

しかし、返済が滞り催促のはがきが届いたことが転機に!
ボーナスで返済を増やしていたのに引き落としができず、「返しているのになんでこんなに振り回されるのか」と怒りやストレスを感じたのです。

そこから「もう一括で返そう」と決意し、2025年7月28日に残り約140万円を完済しました。(稼げや祭りならぬ、返せや祭りを実行!わっしょい!!)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:LE1F5x4e

投稿者情報

会員ID:LE1F5x4e

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:JUYL356z
    会員ID:JUYL356z
    2025/09/05

    さんちゃそさん はじめまして。記事拝読致しました。 奨学金完済までの経緯やメリット・デメリットも書いてあってわかりやすかったです! 私も今年の7/28に完済できました。 書いてあったことほとんど共感できました!ありがとうございました🙇

    会員ID:LE1F5x4e

    投稿者

    2025/09/05

    よーへいさん!!まさかの同じ日に完済とは!!縁を感じちゃいました🤭✨ また、同じ境遇の方にわかりやすかったと言っていただけて嬉しい限りです🥹 こちらこそ読んでくださり、レビューまで書いていただきありがとうございました🙏☺️

    会員ID:LE1F5x4e

    投稿者