• 投稿日:2025/09/07
初心者でも安心 ジョイコン修理

初心者でも安心 ジョイコン修理

会員ID:NQD8NoBr

会員ID:NQD8NoBr

この記事は約3分で読めます
要約
これまでに300台以上のジョイコンを修理してきた私が断言します。 ジョイコンの修理は初心者でも十分に可能ですし、 自分で直すのが最も安上がりです。 一度覚えてしまえば、何度でも修理できるようになります。

はじめに

私は副業として「ジャンクせどり」を行っております。

これまでの修理実績は以下の通りです:

・ジョイコン修理:300台以上

・PS4コントローラー:200台以上

・PS5コントローラー:150台以上

その他にも、プリンターやビデオデッキなどの修理も行ってきました。

また、オフィスなどで「ジョイコン修理実演セミナー」も開催し、

受講者の方々から「自分でも修理できるようになった」といった嬉しいお言葉も頂いております。

このような経験から断言できます。

「ジョイコン修理は初心者でもできます」

この記事では故障で一番多い「キャラが勝手に移動する」ドリフト現象の修理内容になりますが、Rボタン以外は同じ手順になります。

注意事項

・修理内容について説明いたしますが、分解作業を伴いますので、実施はあくまで自己責任でお願いいたします。

・分解を行った場合、任天堂の公式サポート対象外となります。

・小さな部品を扱いますので、小さなお子様やペットがいる環境では、安全に十分配慮したうえで作業を行ってください。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:NQD8NoBr

投稿者情報

会員ID:NQD8NoBr

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:xGp0maZl
    会員ID:xGp0maZl
    2025/09/08

    ありがとうございます🙏 ジョイコンは高い消耗品だとヒヤヒヤしていたのですが、 これで思う存分子供に遊ばせられます!

    会員ID:NQD8NoBr

    投稿者

    2025/09/08

    工具を揃えてしまえば 後は、部品代だけで済みます😊 我が家も子供3人ゲーマーなので トータル7万円以上の節約になっております😁 分からない事があれば又、聞いて下さい。

    会員ID:NQD8NoBr

    投稿者

  • 会員ID:BOoKHP1f
    会員ID:BOoKHP1f
    2025/09/07

    ありがとうございます。 次に故障した時は修理に挑戦してみます。

    会員ID:NQD8NoBr

    投稿者

    2025/09/07

    レビューありがとうございます。 やってみると意外と簡単に出来ますので チャレンジして見て下さい。

    会員ID:NQD8NoBr

    投稿者