- 投稿日:2025/09/17
- 更新日:2025/10/06

こんにちは、充電器が大好きなにゃ~んです😊
2025年9月16日、最新の iOS26 がリリースされました。
今回はiPhoneのバージョンについてのお話です。
「iOSのアップデート通知が出てるけど、正直めんどくさい…」
そんなふうに思って、つい放置していませんか?
iPhoneを常に最新バージョンにアップデートしておくことは、とても重要です。今回はその理由について解説します。
今使っているiPhoneが最新のバージョンか確認してみましょう!
【設定】を開きます
【一般】を開きます
【ソフトウェア・アップデート】を選択します
ここで「iOSは最新です」と表示されていれば大丈夫です。
2025年9月現在の最新バージョンは iOS26です。
✅最新にするべき理由は大きく2つ
本当はもっとたくさんあるのですが、特に重要な2点を紹介します。
① セキュリティを守るため
リベシティで活動されている皆様は特に銀行アプリやモバイルSuica、QUICPay、iDなどを日常的に使っていると思います。
私自身も住信SBI銀行アプリをキャッシュカード代わりにATMで利用しており、決済はモバイルSuica、QUICPay、iDとほとんどをスマホに依存しています。だからこそ、古いiOSに脆弱性が見つかると大問題。
最悪の場合、口座やクレカ情報を狙われる可能性すらあります。
最新iOSはその穴を塞ぐために配布されているので、更新は必須です。
② 機種変更をスムーズにするため
新しいiPhoneへデータを移すとき、旧iphoneのiOSバージョンが極端に古いとデータの移行が出来ない場合があります。
古いまま放置していると、いざ機種変更のときに大量のアップデートをまとめて行わなければならず、その分だけ時間がかかります。さらにアップデートには空き容量が必要です。写真や動画で容量がパンパンな状態だと、削除しないといけないことも…。
普段から最新にしておけば、スムーズに機種変更ができます。
まとめ
iOSは最新にする理由は以下の2つです
1️⃣セキュリティリスクを減らせる
2️⃣機種変更のときに困らない
普段はつい後回しにしがちなアップデートですが、実は日常の安心と快適さに直結しています。
「まだ大丈夫かな?」と思っている方も、この機会にぜひチェックしてみてくださいね😊
※最新バージョンにアップデートが出来ない場合
2025年10月現在今お使いのiphoneが下記のモデルの場合、
最新のバージョンにアップデートが出来ません。
早い内に機種変更をおすすめします。
iPhone XR/XS/XSMax
iPhone X/8/8Plus
iPhone 7/7 Plus
iPhone 6s/6s Plus
iPhone SE(第1世代)
iPhone 6/6 Plus以前
こちらの一覧にあるiPhoneをお使いで、機種変更を検討されている方は、ぜひ以下の2つの記事を参考にしてください。