- 投稿日:2025/09/13

学長ライブってまるで教室
毎朝学長ライブを聞くうちに、私は気づきました。
「これって、学校の学級経営そのものだ!教師のお手本がここにある!」
逃してはいけない子どもの発言の取り上げ方、その時に何を伝えたいのか(本質を伝えたい気持ち)、子どもへの勇気づけ、モチベーション作り、子ども同士を繋げる仕組み作り、などなど。
素敵な所を紹介したいなと思って記事を書き始めました。
勇気を与える
プロに(先生に)「それでいいですよ」「文章を読むとしっかり勉強されて今ね、どっちに進んでもこういう方は大丈夫です。それで進めてください」「オスはやれや!」
幸せに生きるための具体的な行動を示す的確なアドバイス
繰り返しの大切さ
毎日毎日、誰かが質問した内容に、具体的かつ的確に1つ1つアドバイス。
何度でも。
丁寧に。
何回も同じ答えを聞いているうちにストンと落ちることもあります。「一回言ったでしょ!?」と突き放すのではなく繰り返すことの大事さを目の当たりにしています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください