- 投稿日:2025/09/14
- 更新日:2025/10/11
はじめに
初めての万博、ドキドキと不安
ずっと楽しみにしていた万博。9/11~12の2日間参加してきました。今回が初めての参加で、行く前からワクワクしていました。
家族(主人、娘、息子)もYoutubeを見ては「ここ行きたい!」「ここ楽しそう!」と毎日楽しみにしていました。
情報が多すぎて混乱していた私
情報を集めていく中で「効率的に回るコツ」「人気パビリオンの予約の攻略法」があると聞き、SNSやネット検索で情報収集をしていましたが、中には高額の有料記事や「続きを見たい人はコメントしてね」と悪質なフィッシュサイトに繋がりそうな怪しいものも…。
さらに、万博の情報は日々アップデートしていくことに驚き。入場方法や予約方法のルールなど都度変わっていくので、少し前の情報が古かったりなんてこともたくさんありました。
そんなときにフォロワーさんに教えてもらって気付いたのがリベシティのサービス。「せっかくの初万博、快適に楽しみたい!」と利用してみることにしました。
リベのサービス=絶対的な安心感
一番良かったのは、正しい情報が信頼できる筋の方から得られること。何度もインパク(万博に入るという意味)されている方からの情報ですので経験に基づいているぶん間違いはないし、何よりリベの方という絶対的な信頼感がありました。
わたしが利用したサービス
①大阪・関西万博チャット
参加された方のレポート、リアルタイムの情報、万博のルール変更など様々な最新の話題が投稿されています。
自分が調べたいこと(例:ゲート入場方法、3日前先着予約方法、待ち時間情報など)について検索するだけでも、過去ログからのやり取りで体験談などを見ることができました。
初心者がつまずくポイントや疑問についても、ワード検索でやり取りを見るだけで解決したものもありました。
質問に気さくに答えてくださる方もたくさんいらっしゃり、とてもありがたかったです。
大阪・関西万博チャット ←こちら
②ノウハウ図書館
パビリオン予約の攻略方法、表示方法の見やすい設定など様々なノウハウを順序立てて載せてくださっていたので、①で解決しなかった部分がより深く理解できました。
特に3日前先着予約では、自分で検索する方法では理解できず1日目は何も予約できなかったのですが、ノウハウ記事のおかげで2日目は予約を勝ち取ることができました!
記事を読んでもわからない部分については、記事を書いた方にDMで質問したりもしました。
※入場ゲート変更や当日予約にも応用でき、成功しました!
※流れを丁寧に説明してくださっています。学長ライブで読まれたコメントをたまたま聞いていたのがきっかけでした。
親切にDMやoviceで詳細を教えてくださり、感謝です!!
③万博についてのスキルマーケット
①のチャットや②のDMで質問していましたが、「無料で質問に答えてもらっている」という状況に心苦しさを感じ、またお礼に送るポイントも十分に持ち合わせていなく悩んでいたところ、チャットでよく質問に答えてくださっていた方がスキルマを出品されていることを知り、利用を決めました!
ブログ記事などで得た情報も多く「情報過多」になっており、正しい情報と間違った情報で混乱していたので、情報の取捨選択ができて、脳のリソースが減りスッキリ!べビーカー優先事情など、個人的な質問もできて本当にありがたいサービスだと感じました。
私が利用したスキルマは質問10つまで、3往復のやり取りで破格の価格設定だったのですが、質問に対しての質問にも答えてくださり、しかもとてもレスポンスが早かったので、1日目で生まれた疑問点をすぐに解決でき、2日目に活かすこともできました。
まさに「あなたの万博コンシェルジュ」心から安心できた瞬間でした。
さくさんには、当日予約でエラーが出ないようにする対応策の詳細や、子供向けのパビリオンや夜のショー見学のおすすめスポットも教えていただきました。
子連れで2日間・終日参加だったので、冷房が効いている場所で休憩でき、子どもも水分補給し一息つけて元気を回復。親としても「これで午後も楽しめそう」とホッとしました。
丁寧に対応いただき本当にありがとうございました!
終わった後の満足度
大満足で終わった万博で過ごす時間、何より大きかったのが、予約のみの人気パビリオンに予約できたこと。事前予約に外れ、先着予約も取れなかった私には当日予約がラストチャンスだったので、希望のパビリオンの予約が取れた時は感動でした。
希望していたパビリオンに入れて、効率的に回ることもできて、子どもも家族もみんな大満足でした!
有識者に正しい情報を教えてもらえる、こんな超有料級のサービスは他にありません。十分すぎる価値を感じました。
まとめ
万博は想像以上に広くて見どころが多く、普通に回っていたらパビリオンの予約もできないまま人の波に揉まれてクタクタになっていたと思います。
でも、リベシティサービスのおかげで、効率よく、そして何より家族みんなが笑顔で楽しめました。まさに「人に頼る」ことのありがたさを感じました。
これから万博に行く方には、ぜひ一度検討してほしいサービスです。特に「子連れ」「混雑が苦手」「限られた時間で効率よく回りたい」という人には、強くおすすめしたいです。
私にとっての初めての万博は、思い出に残る最高の2日間になりました。
万博まで残り1ヶ月を切りました!ぜひリベのサービスを利用して、楽しんでくださいねー!^^
さらに詳細なレポ ←こちらもぜひ!