• 投稿日:2025/09/18
願望が叶いやすい人と叶いにくい人の決定的な違い〜夢を叶える秘訣は「願望+感情」だった〜

願望が叶いやすい人と叶いにくい人の決定的な違い〜夢を叶える秘訣は「願望+感情」だった〜

会員ID:q3AW6U4Z

会員ID:q3AW6U4Z

この記事は約5分で読めます
要約
願望を叶えるには「そのあとにどんな感情が出てくるか」が大切です。同じ「お金が欲しい」でも「旅行に行けてワクワク!」と考える人と、「借金が不安だから」と考える人では結果が大きく違います。願望を口にしたりノートに書くときは、必ず感情もセットにする習慣を持ちましょう。

はじめに

皆さんは今、どんな願望や目標を持っていますか?

「もっとお金が欲しい」
「家が欲しい」
「パートナーが欲しい」
「仕事で成功したい」
「副業で月10万円稼ぎたい」
「自分の時間が欲しい」

きっとリベに参加しているからこそ、それぞれの願望に向かって努力している方も多いと思います。

でも、実は願望そのものよりも大切なものがあります。
それは―― 願望を口にした後に、自分の中から自然に湧き上がる感情 です。


ChatGPT Image 2025年9月14日 15_23_56.png

願望の後に出てくる感情とは?

例えば「お金が欲しい」という願望。

ある人はこう言います。
「だって、お金があれば旅行にも行けるし、美味しいご飯も食べられるし、親にプレゼントもできる!ワクワクするよね!」

一方で、別の人はこう言います。
「だって、お金がないと借金が増えるし、生活は苦しいし、このままだと惨めになってしまうから…」

どちらが無理なくお金を稼げるようになるかは、想像がつきますよね。
そう、前者です。

願望のあとに ポジティブな感情 が出てくる人は、自然と行動のエネルギーが湧いてきます。
一方で ネガティブな感情 が出てくる人は、「やらなきゃ」という義務感に縛られ、疲れやすくなります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:q3AW6U4Z

投稿者情報

会員ID:q3AW6U4Z

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:Et2KNSTC
    会員ID:Et2KNSTC
    2025/09/20

    稼ぐ力を強化したい!! この願望にポジティブな感情を込めて、稼ぐ理由を強固にしていきたいと思います😊✨ 「値段を気にせず、行きたいときに外食したい🍣」が理由かなぁと気付けました! すてきな投稿ありがとうございます😊

    2025/09/20

    もりもりさん、素敵なメッセージありがとうございます。 「値段を気にせず、行きたいときに外食したい🍣」って、シンプルだけどすごく心が弾む理由ですね✨ “稼ぐ力”を強化したい気持ちに、こんなポジティブなイメージがあるとワクワクが一気に広がりますよね。 私も「好きな時に好きなものを食べられる」って、自分を大切にしている証拠だなぁと感じます。 自分の願望をちゃんと“喜び”として言葉にできるって本当に素敵で、読んでいてこちらまで元気をもらいました😊 一緒にそのワクワクを大切にしながら、稼ぐ力を育てていきたいですね。 すてきな気づきをシェアしてくださりありがとうございます!

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

  • 会員ID:kBMkrcVE
    会員ID:kBMkrcVE
    2025/09/19

    記事ありがとうございます。とても参考になります。 自分の場合はポジティブとネガティブが同時に浮かんでくる状況です。 今回の記事を読み今後はポジティブの感情を増やしていきたいと思います

    2025/09/19

    Masaさん、いつも温かいメッセージをありがとうございます😊 ポジティブとネガティブが同時に浮かんでくる感覚、とてもよく分かります。 そのどちらもMasaさんの大切な心の動きで、どちらがあっても良いものだと思います。 今回の記事から「ポジティブを少しずつ増やしていきたい」と感じられたこと自体が、もう前向きな一歩ですね✨ その小さな気づきや変化を大切にして、無理のないペースで進めていけますように。 これからも一緒に学びながら、気持ちを分かち合っていけたら嬉しいです🌿

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

  • 会員ID:XiNP5Zvx
    会員ID:XiNP5Zvx
    2025/09/18

    たいほーさん良記事ナイスう👍 私もポジティブな方がワクワクしてモチベーション保てるので、なるほどと思いました✨ 子供に教育するときも意識して教えてみます😀

    2025/09/19

    なべさん、いつも温かいメッセージありがとうございます😊 ポジティブがあると本当にワクワクして、毎日のモチベーションが違ってきますよね✨ 「子どもに教育するときも意識して教える」という視点、とても素敵です。 きっとお子さんも自然と前向きな気持ちを感じ取ってくれると思います🌿 一緒に少しずつポジティブを増やしていけたら嬉しいです。

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者