• 投稿日:2025/10/01
  • 更新日:2025/10/02
【毒親HSP一問一答vol.5】自分基準を持っていいんだよ

【毒親HSP一問一答vol.5】自分基準を持っていいんだよ

  • 3
  • -
ニコ@毒親HSP相談室

ニコ@毒親HSP相談室

この記事は約6分で読めます
要約
この記事ではこんなお悩みにお答えします😊 ✅洋服選びが分からない💦 ✅柔軟剤・香水・タバコのにおいが苦手💦 ✅友だちが少ない💦 ✅見た目は好き、でもあんまり着ない服がある💦

こんにちは!ニコ👒です😊

私は毎日リベッターとXに、「毒親HSP一問一答」を投稿しています。

毒親やHSPの悩みに対し、自分の経験や知識をもとに回答しています。

今回はQ81・82・83・84の4つ。

ほんの少しでも、心が軽くなるきっかけになれば嬉しいです🤗

Q81:洋服選びが分からない

【Q81】HSPが服を買うときに、気をつけるポイントある?

A. HSPな私は、化学繊維の服がどうしてもダメ💦
静電気、汗のベタつき、肌荒れ…。
見た目が可愛くても、着るとストレスで😢
だから、綿や麻など“快適な素材”を最優先に🌿
あなたも、自分に合った素材を見つけてね🤗

化学繊維の服が苦手

💦洋服を選ぶとき「これ見た目はいいけど、着たら無理!」ってなったことある?

👒化学繊維の服は全部だめだよ。
必ず綿か麻の素材を選んでる。
化学繊維のデメリットは主に3つあって。
・冬に静電気が発生しやすい
・汗を吸収せず肌がべたつく
・肌荒れする

💦そのとき、どんなふうに感じた?

👒化学繊維の服ってデザインが可愛かったり、個性的で素敵なことが多いんだよね。
いいなと思って手に取ったら、ポリエステル100%って書いてあるとガッカリするよ。

おすすめの服の選びかた

💦今は洋服を選ぶとき、どんなことを大事にしてる?
”これが自分にとっての快適さ”って感じるポイントがあったら教えて!

👒・天然繊維(綿・麻など)
・動きやすさ
少しでも気になるポイントがあったら買わないよ。
何度も着るうちに絶対に嫌になってくるからね。

Q82:柔軟剤・香水・タバコのにおいが苦手

【Q82】柔軟剤・香水・タバコのにおいで、体調が悪くなることも💦

A. HSPな私は、化学物質のにおいが本当に苦手。
天然素材の洗剤を使ったり、人の少ない時間に出かけたりしてるよ。
「においに敏感」も個性🌿
できる対策をしながら、心地よく過ごそう😊

化学物質由来のにおいは苦手

💦「このにおい、無理!」と感じた経験ってある?

👒化学物質由来のにおいは全部苦手だよ。
柔軟剤、香水、タバコ、芳香剤など。
駅に向かう途中、通りがかった家からタバコのにおいとか最悪だね。
天然のにおいは好きなんだ。
花、雨、風、土など。
こっちは好き嫌いの問題だから、基本どのにおいがしても大丈夫。

💦そういうとき、どんなふうに反応してた?

👒タバコは頭が痛くなるね。
他の化学物質のにおいも、体調が悪くなるよ。
息を止めてすぐに離れるようにしてるよ。
もし無理なら、ハンカチを鼻にあてるときもある。

苦手なにおいの対処法

💦においに敏感な自分とうまく付き合うために、今意識してる工夫や対策があれば教えて!

👒洗濯洗剤は天然成分のものを使ってるよ。
それに人の少ない時間帯に、人の少ない場所に行くようにしてる。
文句ばっか言ってても仕方ないもんね。
できることはやってるよ。

Q83:友だちが少ない

【Q83】「友だち多いタイプじゃないかも…」って思うことある?

A. 「友だちは多いほどいい」と刷り込まれてた私。
でも今、本音を話せるのはたった2人。
だけど、深くつながれる人がいるならそれで充分✨
無理に広げなくていい🌿
“せまくて深い”が心地いい人もいるよ🤗

友だちは少なくてもいい

💦子どもの頃とか学生時代、”友だちたくさん作らなきゃ”ってプレッシャー感じたことある?

👒めっちゃあるよ!
童謡でも『友だち100人できるかな』ってあって
”友だちがいない=ダメ”って刷り込まれてるんだよね。

💦今は”この人とは安心して話せる”って感じられる人、何人ぐらいいる?

👒夫と親友の2人だけだね。

いい距離間の人間関係

💦自分の中で”この距離感がちょうどいいな”って思える人間関係ってどんな感じ?

👒・定期的に連絡を取る必要がない
・嬉しい、悲しい、悩みなどを親身に聞いてくれる
そんな関係が最高だね。
友だち関係維持のために
・週1でLINE
・月1で電話
・年3でランチ
とか必要だと、疲れちゃう。

💦無理に友だちを増やさない代わりに、”この人とはとことん分かり合いたい”って思える人いる?

👒いた、けど関係が壊れちゃった。
オンライン上でプライベートなことも色々話せる人(男性)がいたんだけど。
その人の地元に、夫と旅行することになって。
それを話したら、ぜひ案内させてってしつこくて。
きちんと断ったら、潮が引くみたいにいなくなっちゃったよ。
今思い出しても寂しい出来事だったね。

💦”HSPでよかった”って思えるような付き合い方って、あった?

👒HSPじゃない人たちより、深い付き合いができてる気がする。
私は深いつながりに安心や喜びを見出す人だから、自分がHSPでよかったと思ってるよ。

Q84:見た目は好き、でもあんまり着ない服がある

【Q84】デザインは好きでも、何となく着ない服ってある?

A. 私は肌触りのよさを大事にしてる😊
綿や麻を選ぶことが多いよ。
タグや洗濯表示もチェック✏️
だって服を着ている間ずっと、触れていたい心地よさがあるから。
自分がラクでいられる選び方、していいんだよ🌿

洋服選びは素材が大切

💦最近「これは無理!」って思った素材、あった?

👒ここ数年はないかな。
綿・麻の素材の服だけ買ってるから、失敗はないよ。

💦洋服買うとき、どうやって素材チェックしてる?

👒必ず品質表示タグを見てるよ。
そこに「綿100%」とか「綿30%・ポリエステル70%」とか書いてあるんだ。
それに洗濯機が使えるかも見てる。
クリーニングのみOKだと、維持が面倒で着なくなっちゃうからね。

💦買ってみて「やっぱダメだった…」ってなった服、ある?

👒あったよ。
綿100%ではあったけど、服によって感触が違うんだよね。
何度着ても好きになれない感触ってあるんだよね。

触った感触を重視

💦見た目より感覚優先で選ぶようになってから、ラクになったことって何かある?

👒服買うときは
①服を触ってみる
②気に入ったら品質表示を確認
しているんだ。
だからこそハズレが少ないって認識してる。
だって服を着ている間は、
・値段
・ブランド
・柄
じゃなくて肌触りが一番重要だと思うんだ。

さいごに

ここまでお読みになっていただき、ありがとうございました!

今後もいつでも振り返れるよう、「毒親HSP一問一答」のまとめを投稿します。

毒親HSPでお悩みのあなたの、参考になれば嬉しいです🤗

ad-skill-market01.jpg「もし、ひとりで抱えるのがつらいと感じたら」

お話しするだけでも心が少し軽くなるかもしれません。

スキルマーケットにて、毒親相談室やってます😊

https://skill.libecity.com/services/25303

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

ニコ@毒親HSP相談室

投稿者情報

ニコ@毒親HSP相談室

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません