• 投稿日:2025/10/21
パートナーブロックを外すために最初に考えてほしいこと  〜「人にはそれぞれのタイミングがある」〜

パートナーブロックを外すために最初に考えてほしいこと 〜「人にはそれぞれのタイミングがある」〜

会員ID:q3AW6U4Z

会員ID:q3AW6U4Z

この記事は約4分で読めます
要約
パートナーブロックを外すために大切なのは、人にはそれぞれのタイミングがあること。無理に勧めれば溝は深まります。自分が学び楽しむ姿を見せることで自然と信頼は高まります。目的は「パートナーを入会させること」ではなく「一緒に幸せになること」。相手のタイミングを信じて歩んでいきましょう。

1. パートナーブロックに悩んでいませんか?

リベシティで活動していると、多くの人が抱える悩みのひとつに「パートナーブロック」があります。

😭「リベは本当に良いのに、どうして私のパートナーは理解してくれないんだろう?」
😭「こんなに学長の話がわかりやすくて役立つのに、どうして一緒に入ってくれないんだろう?」

そう思ったことはありませんか?

僕自身も経験があります。
最初は「なんで理解してくれないんだろう」とイライラしたり、寂しく感じたりしました。
でも今ならはっきり言えます。

👉 パートナーブロックを外す最初の一歩は「人にはそれぞれのタイミングがある」と理解することです。

2. 押せば押すほど溝は深まる

よくある失敗は、リベの良さを熱心に伝えすぎてしまうことです。

💦「リベはすごく良いから!」

💦「こんなにリベシティが役立つのに、どうして入らないの?」

💦「入会しないのは、私のことを信頼してないってこと?」


こういう気持ち、すごくよくわかります。
自分が本当に救われたからこそ、大切な人にも知ってほしい。
一緒に学んで、一緒に成長したい。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:q3AW6U4Z

投稿者情報

会員ID:q3AW6U4Z

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:PNhDQp3e
    会員ID:PNhDQp3e
    2025/10/21

    自分自身、思い当たることばかりで パートナーへの接し方を見直すきっかけになりました。 投稿ありがとうございます😊

    2025/10/21

    コメントありがとうございます😊 そう言っていただけて本当に嬉しいです。 パートナーとの関係って、日常の中で少しずつすれ違ったり、 無意識のうちに「こうあるべき」と力が入ってしまうこと、ありますよね。 僕自身も書きながら何度もハッとさせられました。 「相手を変える」よりも「自分の接し方を少し柔らかくする」だけで、 不思議と関係があたたかくなることって多いなと感じています🌿 お互いに優しく成長していける関係、素敵ですよね。 読んでくださって、こちらこそ本当にありがとうございます☺️

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

  • 会員ID:FqJnBJB1
    会員ID:FqJnBJB1
    2025/10/21

    僕はすぐに結果を求めてしまうから、溝が広がってしまうタイプなんですよね、、、 この前もオフ会で匍匐前進する感じでゆっくりいきなって言われました😅 のんびり頑張ってみます。

    2025/10/21

    めちゃくちゃわかります…! 僕もつい「早く形にしたい」「成果を出したい」って気持ちが強くて、気づいたら心が先に疲れちゃうタイプです😅 でも、“匍匐前進でいい”って言葉、すごくあたたかいですよね。 たとえゆっくりでも、ちゃんと進んでいるならそれで十分。 むしろ焦らず丁寧に歩むほうが、あとでしっかり実を結ぶ気がします🌿 きっとその言葉をかけてくれた方も、 「頑張り屋なあなたに少し休んでほしい」って想いだったんだと思います。 お互いにマイペースで、のんびり頑張っていきましょうね☺️

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者