- 投稿日:2025/10/06
.png)
朝の始まりに感謝を 🌱
朝起きたとき、私の頭の中は
「会社に行かないと」
「ご飯も飲み物も用意しなきゃ」
「今日は会議があるから緊張するなぁ」
など、いろんなことでいっぱいです。
でも最近気づいたんです。
夜に感謝日記を書くのも眠りにはいいけれど、朝になるとその気持ちはリセットされてしまうことに。
だからこそ、朝に感謝する習慣を最近取り入れてみました。
毎日の小さな習慣が、やがてあなたの人生そのものを変える。
優しい朝の過ごし方をご紹介します🌸
私の感謝ワークのやり方 ⏰
私私は会社に30分ほど早めに到着し、挨拶を済ませたあと、デスクで20分ほど自分の時間を過ごします。
その間にスマホのアプリを開き、昨日あった良いこと、ありがたかったことを打ち込むだけ。
例えばこんな些細なことです:
🍲「昨日は夜ご飯をゆっくり食べられて幸せだった」
👩🏫「先輩が丁寧に教えてくれて助かった」
☕「朝、コーヒーの香りが心地よかった」
そんな小さなことを思い返すだけで、「私って案外たくさんの幸せに囲まれてるんだぁ」と気づけるんです。書き終わるころには、不思議と心が落ち着いてふわっと軽くなっています。
朝と夜、どちらがいいの? 🌙
夜に感謝をするのも素敵です。気持ちが落ち着いて、眠りが穏やかになります。
でも私の場合、朝に感謝することで一日の流れが柔らかく、明るくなることに気づきました。🌸
夜に感じた感謝は朝には忘れがち。
でも朝に思い返してから仕事を始めると、不思議と一日中穏やかでいられます。
小さな一歩が人生を優しくする 💛
朝の10分を自分のために使うこと。たったそれだけでも、日常の見え方が変わっていきます。☀️
感謝日記をつけなくても、通勤の途中で「昨日良かったこと」を思い出すだけでもいい。
少し立ち止まって、自分の今に「ありがとう」と言える時間を持つと、心がちょっとやわらかくなります。
今日も、そしてこれからも、心に優しい朝の時間を大切にしていきたいと思います💫
あなたの朝にも、そっと小さな幸せが見つかりますように☺️
🌼 みなさんは、朝に感謝する時間を持っていますか?
もしよかったら、コメントで教えてください。
あなたの「小さな幸せ」も、ぜひ聞かせてほしいです☺✨
読んでいただき、ありがとうございました。☺️