- 投稿日:2025/10/11
はじめに:完璧じゃなくていい、自分らしい息抜きを
毎日お疲れ様です。仕事から帰ってきて、ソファに倒れ込むようにスマホをスクロールしていませんか? 気づいたら日付が変わっていて、「今日も何もできなかった...」と自己嫌悪に陥る。そんな日々を送っている20代社会人の方、実は私の周りにもたくさんいます。
SNSでは「充実した休日」の投稿が溢れていますが、正直なところ、毎週末アクティブに動き回れる人ばかりではありません。むしろ、仕事で疲れ切った身体と心を癒すためには、「何もしない時間」も立派なリフレッシュなのです。
今回は、医療現場で働く私が同僚や患者さんとの会話から学んだ、無理せず続けられるリフレッシュ法をご紹介します。大切なのは「頑張りすぎないこと」。あなたのペースで、できることから始めてみましょう。
1. 「5分間リセット術」で平日の夜を取り戻す
帰宅後すぐの「靴を脱いだまま深呼吸」
これ、意外と効果があります。玄関で靴を脱いだら、そのまま立ったまま目を閉じて5回深呼吸。これだけで、仕事モードから自分の時間へと意識が切り替わります。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください